|
カテゴリ:暮らし
昨日咲いたカフェ
花びらがフリフリ~っとして、やさしいお顔の美人さんです
蕾も沢山~
アンジェラも一輪咲きましたょ~。 蕾も沢山沢山付けてくれました。
カップ咲きの可愛らしいお顔です
白のシャクヤクも大きな大きなお花を咲かせています。
と~っても華やかな美人さんです 凛として高貴な香りがします~ 凛とした。凛としている。 この言葉がとても好きです。 そんな女性に常々なりたいと思っていますが 現実はね・・(*´σー`)アハハ
フランスでは、白ワインの香りを言い表す時に 「芍薬の香り」を使う事があるそうです。 フランスのロワール地方でソーヴィニヨン・ブラン種のブドウから作る白ワインは 芍薬の香りがすると言われいるそうで 代表作は「サンセール」というワインだそうですョ。 う~~ん。飲んでみたい
それにしても大きい~。 庭に何十年と住んでいる芍薬のお花ですが まじまじと観察したのは今年が初めてなんですよね。 毎日庭に気持ちを傾けていると、色々な感覚を五感で感じる事が出来ますね 自然って改めて素晴らしいなぁ~。
ミントとお散歩をした後は、庭のベンチで一休み♪
毎日の日課です。
気持ちいいね
昨日は、おばさんが庭の草取りを手伝いに来てくれていました。 manaママも一緒にちょっとだけ草取り頑張りましたょ。 ・・ちょっとだけ頑張るの意味が良く分かりませんがっ。。?(*´σー`)エヘヘ
とっても綺麗になりました!!
おばさん、いつもありがとね~
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
May 16, 2009 10:45:59 AM
[暮らし] カテゴリの最新記事
|