いっぽいっぽ

2009/04/20(月)21:12

ぐるっと一周

わたしと自然(58)

自宅から程近い沼、いつも北岸ばかりを歩いたりサイクリングしているのですが 今日は一周してみちゃおう! ということでペットボトルのお茶1本を持って出発。 お天気もよかったので たくさんのランナー ウォーカー がいました。 山吹の花や ツツジなどきれいに咲いていたのですが、あまり写真は撮らずに。 今日は何しろ目標は一周。 先へ先へとペダルをこぎました。 ディンギーが結構な数出ていて、ちょうど折り返し地点だったらしく浮きの辺りを行ったり来たりしていました。 ちょうど1/4周したところで 道の駅。 はす向かいには毎年晩夏から梨を売っている梨園があって、今日は初めて梨の花をじっくり見ることが出来ました。 青空に白い花がキレイです♪ 半周したあとは 向かい風との闘いに。 いくらかぶりなおしても帽子が飛んでしまい、仕方なく帽子なしで走行。 芝桜がキレイ♪ 3/4周を終えたところで、借りていた「わが青春の吹奏楽」大阪市音楽団と「ブラスの祭典3」シエナ・ウィンドオーケストラ を図書館に返却。 図書館の隣にある喫茶から漂うランチの匂いに腹ごしらえをするかどうか悩みましたが そのまま外へ。 15時から楽団の引継ぎ&打ち合わせがあるので そうそうゆっくりしていられないことに気づきましたσ(^_^;)アセアセ... 藤の花もあと10日くらいで見頃かな~ と思いながら 行きに南岸から見えた八重桜の花を楽しみながら。 田んぼはそろそろ田植えの準備。 土がおこされていたり 水の張られたところもありました。 新緑がきれいで たくさんの緑色が生き生きとしていてよかったです♪ しかし やっぱりママチャリで約20キロの行程はつらかった(笑) 膝とお尻のほっぺが痛かったです。 やっとの思いでけやき通りを上りきると またまたみずみずしい若葉が。 お帰りーって言ってくれたかも(*^_^*)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る