up-grow-up

2006/02/16(木)09:57

ひー…★

雑事諸々(460)

ついさっき。 ニコ(息子・3歳2ヵ月)を幼稚園に送り届けて9時半近くに帰宅して。 さて、今日は音楽教室があるから10時半にはまた迎えに行かないと、と洗濯のセッティングをしたんですね。 洗うものを選んで、スイッチ押して、洗剤を入れて。 最近、水だけじゃ溶けが悪いような気がして、洗面台からバケツにお湯を汲んで入れよう。 そう思って、バケツを用意しながら洗剤の箱を、洗濯機の隣の窓際に置いたんですよ。 洗面台の蛇口をひねった私の耳に届いた音。 ばこっ。 洗剤の箱が、洗濯機に倒れ込んで。 洗剤が洗濯機の中に…。 あぁあああー。 きっと、最低でもトータル2回分くらいの洗剤入ったぁあああ。 …すすぎ、いつも「注水すすぎ」だけども。 さらに1回、余分にすすぐべきかなぁ…(- -;) …洗剤の箱が床に落ちて洗剤全滅にならなかっただけ、良しとしよう…(^_^;)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る