438536 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

A plus tard ! フランス生活日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Profile

@mio

@mio

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

Comments

原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご紹介です。 @mio 様 はじめまして、株式会社Groodの…
jomJCqSsMkmI@ WAOMcZiDwi appraisal.txt;1
WillyPaonessa@ HaGspznUvXKHjxB zgtqv221, candela gentlelase, NeCJnzK…
KimberelyStaley@ poqotWDXNstzfapw Nice site, Thanks!, <small> <a href=…
KerryLarch@ bMzFpGxkqTULDAJKLg The quality of this article surpasses m…

Freepage List

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2006.01.05
XML
カテゴリ:木曜日 jeudi
13時30分が指定された時間。
私は夫とパリで13時に待ち合わせをした。
10分遅れで来た夫。
ここから、OMIまで20分では絶対に着けないよ・・。
でもフランス人は遅れるのが常だから、大丈夫でしょう。
地下鉄の13番線の最終駅で降りる。
住所の道の名前と番地を見ながら、無事にビルを見つけた。
よかったぁ。

受付で受け取った手紙とパスポートを出すと「もう始まっていますよ」と言われて、あわてて部屋へ。
部屋ではビデオが始まっていた。
いろんな国の人がいる・・。20人ほど。
アフリカ系、中東系、ヨーロッパの人・・。アジア系は私だけだった。
ビデオは「フランスに暮らすためには」みたいな感じの内容だった。
その後、係りの人が今日することを説明し、アラビア語でのみ通訳があった。

来た順から名前を呼ばれて、健康診断と面接。
私は最後に到着したので、当然最後・・。
待つこと約1時間。
何も食べずに来たから、お腹が空いたよぉ。

名前がやっと呼ばれ、夫と小さい部屋に入る。
黒人の若い女性が担当だった。
パスポートと仮の滞在許可証を見ながら、質問していく。
子供の有無、フランスに家族はいるか、日本での職歴など。
私はフランス語が話せると判断したらしく、語学証明書が手渡された。
無料の語学講習を受けてもよかったんだけどなぁ。
次にContrat d'accueil et d'integration というのにサインした。
これは「フランスで暮らしていくために、フランスの生活になじむように努力します」みたいな誓約書だ。
いい市民になってくださいってことよね。
これにサインすると、次に1日講習の日程を決められた。
この講習ではフランスの国のしくみ、法律などを教えられるみたい。
なんと軽食付きと書いてある。
夕方までかかるってことだわね。

面接が終わり、健康診断へ。
最初に身長、体重測定。
ここで、本当は尿検査のはずなのに、なぜか私はパスだった。
どうも係りの人が面倒なのか、ひとり置きに尿検査、身長・体重をやっていた。
私はずっとトイレを我慢していたのに、尿検査がなくて嬉しいやら悲しいやら・・。

それから視力検査。めがねをかけたまま、アルファベットを読む。
最初にさされたのはなんとR!
これって日本人には難しい発音なのよね~。
でもちゃんと発音できました!

お次はレントゲン。
上を全部脱いでと言われたけど、タンクトップだけになったら「それも!」と言われてしまった。

最後に問診。
ここでワクチンのこと、今の健康状態、飲んでいる薬の有無を聞かれる。
ピルのこと、子供は欲しいか、生理は順調か・・とやたらと女性系の質問が多い。
女医さんだったから、答えやすかったけどね。

これでおしまい。
終わったのは4時半。
夫は別室で待っていてくれていたけど、お腹が空いたのかぐったりしていた。
こんなに長くなるとは思わなかった。

もうすぐ滞在許可証が手に入るぞ!!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.06 20:43:36
コメント(6) | コメントを書く
[木曜日 jeudi] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.