ちあふる・とらぶる

2008/11/20(木)10:38

忙しい忙しって言うなっ

日々の出来事(642)

と、自分に言いたい。 がんばるわ。 実はもう一曲、コンパクトな小品的な曲を作ろうとしているのですが、いつも大振りして、ホームラン狙いな私には、なかなかむずかしことでございます。 いつの間にか壮大になっていきます。 誰か止めてください(笑) っていうか、こんなのばっかり聞いてたら疲れるし、ライブとかやっぱり緩急つけないといけないと思うの。 さてさて、忙しいって言わないようにしているのですが、さすがに色々回らなくなってきて、大変です! というのも明日、あさってと泊まりで出張です。といっても千葉県ですけど、千葉を超えると結構遠いので、日帰りは無理というか、無駄です。 それまでに、色々準備しなくては行けないのに、昨日おなかを壊して、いまいち何もできなかったのが敗因ですね。 明日おなかを壊しているよりはいいですけど(笑) 一応、あさっては早めに終わって撤収できる予定でいますが、夜は歌のレッスンがありますので、実際フル稼働ですね・・・ でも、この出張のためにバイト変わってもらった人が、結果的に8連勤になってしまって、申し訳ない感じです。協力していただいている方々のためにも、がんばろうと思います。 千葉県某所に、Webシステムをおさめつつ、データ入力に行くのですが、作っているのは私ではなく、私はあくまで営業兼、雑用係です。 今までは、ソフトを作ってどうこうするのが、私の役割だったので、逆の立場は非常に緊張しますね。 いえ、ソフトを作る方だって緊張しますけど・・・人が作ったものって、何かあったときに、自分でどうにもならないっていうのが、非常に怖いのです。 自分の作ったソフトがトラブってても、その場で直せなくてもどこをチェックすれば原因がわかるか、とか、わかりますもんね。 よくわからないものを説明するのも、ドキドキしますし。 それでいて、中途半端に知っているから、実際のユーザーに説明する際に、説明が難しくなってしまうこともあり、ポジション取りが難しいです。 そろそろ年賀状の準備もしなくては行けないのですが、全然です。 実は年賀状作成ソフトを買いました。いつもは手書きで宛名を書いているのですが、今年は忙しくなりそうなので、買いました。 でも、目的は違います。 使っているマックに、行書体のフォントがないのです。 ところが、私の仕事、ほとんどが神社相手なので、行書体が使えないと仕事になりません。 でもフォント買うと1万近くかかります。 で、思いついたのが、年賀状作成ソフトを買うことでした(笑) だって、フォントいっぱいついてるし、フォントだけ買うより安いんです。 しかも住所も管理できます(それがほんとはメインのはずだけど) 去年は親ばかなすもも年賀状だったのですが、大変好評だったのですが、今年はもうすももも子猫ではないので、なにか一工夫しないと、かわいいだけでは勝負できません(笑) というか、親ばかもだいぶん落ち着いて、あんまり写真も撮ってないんですけどね・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る