Ryoのお料理・ワイン&家事便利帳

2013/10/07(月)00:26

布巾

家事便利帳(18)

お布巾いろいろ 電子レンジは優れた殺菌力がある!! お布巾を石鹸で良く洗って絞り、2分加熱すると滅菌になり、乾きも早い!! 電磁波そのものより、水分が熱せられ高温の蒸気になった結果のようです。 耐熱性のトレイを使っています。 乾燥したものを電子レンジに入れたり 時間を長くかけすぎると 焦げたり、火災の危険性がるあるのでご注意ください。 手ふきタオル、上掛けさらし、台布巾、上布巾、グラス拭き、 和菓子用さらし、ワッフルのものは食器を置いたりする時に 下に敷いています。 スポンジとフキンは湿ったままで放置される事が多く、細菌の繁殖に 好都合です。出来るだけ乾かすことと熱湯や蒸気による消毒が食中毒 の原因となる細菌の殺菌に効果的です。 スポンジはぬれたまま電子レンジでもいいのですが、熱湯を時々かけ ています。 熱湯消毒が一番良いのですが、 簡単には電子レンジを利用しています。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る