349076 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

家族と自分のために♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ミポリン39

ミポリン39

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿

カレンダー

2010年02月13日
XML
カテゴリ:レジャー・遊び


 

子供達のリクエストに応えて、「イチゴ狩り」に行ってきました。

今回は、昨年行った須崎市のイチゴ狩りではなく

南国市にある、西島園芸団地の「イチゴ狩り」です。

写真00241.JPG

 

 

午後から行ったので、赤いイチゴが残り少ない気もしますが・・・

写真00235.JPG

 

写真00236.JPG

 食べ頃の美味しそうな赤いイチゴを見つけては、

次々とパクッと食べている子供達スマイル

 

 

イチゴが、大・大・大好きな娘ピンクハート

写真00219.jpg

口のまわりも服も真っ赤になってました(汗)

 

かなりの数を食べていたので、元はとっているのじゃないかと(笑)

 

それに比べて、元をとるなんて完全に無理な大人達雫

旦那さんは、かなり張り切っていたんですけどうっしっし

 


写真00240.JPG


さすがに、1,300円分は無理だと思います^^;

 

子供達を楽しませてあげるためなので、良しとしましょうスマイル

 


そして、おうちに帰ってきたら

叔母から、お届けものが。。。

 

 


写真00284.jpg

 

またまたイチゴです!! 写真の3倍頂きました雫雫

なんと、昨年イチゴ狩りに行った「観光農園ハレル」の苺。

 

娘は、『またいっぱい食べれる~』と大喜び音符

 

たくさんあるので、ジュースやジャムも作ろうかなスマイル

 

「観光農園ハレル」のイチゴ狩りも、また行ってみたいと思います。

 


 

ブログランキング に参加しています。

応援してあげようと思っていただけたら、ポチっと押して下さい。

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月13日 18時15分21秒
コメント(20) | コメントを書く
[レジャー・遊び] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:イチゴ、そして苺♪(02/13)   small_pink さん
イチゴってこうして見ると
赤とグリーンがとてもきれいですよね。

1300円分はちょっと食べられそうも無いですね。
もし食べられたとしても、飽きちゃいそうです(笑

3歳児の500円分も無理でしょうね。
お持ち帰りが出来るといいのにね。
(2010年02月13日 22時45分07秒)

 small_pinkさん   ミポリン39 さん
こういう食べ放題システムは、元を取れないようになっているのでしょうね。
分かっていても、ついつい頑張ってしまいます(笑)
お店で売っている1パック分ちょっとくらいは、食べたのですが…
それ以上は無理でした><

確かに、お持ち帰りは無理でも、お土産付きだとうれしいですね♪ (2010年02月13日 23時51分25秒)

 Re:イチゴ、そして苺♪(02/13)   独酌 さん
独酌もムスコも男の割には果物好き。
ま、ムスコはそのままか手で皮を剥ける物しか食べませんけれど。イチゴは家族全員の好物です。
だから独酌の家では出来ないんですけど、イチゴを焼酎やウオッカに漬け込んでも美味しくて綺麗なお酒が出来ますよ。沢山あって余りそうな時は是非。 (2010年02月14日 04時51分55秒)

 Re:イチゴ、そして苺♪(02/13)   ダギジン さん
おはようございます♪
そーか、○○ちゃん、最初は白い服だったのにイチゴをたくさん食べてあんな色になったんですね~(笑)
ところで、甘そうなイチゴ。ジャムはもったいないな~インターネットって、匂いや美味しさが伝わればいいですよね。

(2010年02月14日 09時06分40秒)

 Re:イチゴ、そして苺♪(02/13)   muumusj さん
なかなか元を取るのは難しいですよね・・・

加えて果物はもっと難しいような気がします。

でも子供さんの笑顔には負けちゃいますよね!! (2010年02月14日 10時47分53秒)

 Re:イチゴ、そして苺♪(02/13)   shizushizu248 さん
うーん、さすがに1300円分いちごを食べようと思うとかなりですね。
お届け物も含めていちご祭り。美味しいケーキを焼くのもいいでしょうねえ!
(2010年02月14日 15時56分28秒)

 Re:イチゴ、そして苺♪(02/13)   弐式6722 さん
イチゴ狩り1300円かぁ…
微妙な値段設定やね( ̄∇ ̄;)
小学生はもう少し下げてもいいと思うが
(*^^)v行った事ないなぁ行ってみたいなぁ
(2010年02月14日 16時28分24秒)

 Re:イチゴ、そして苺♪(02/13)   ぽってん7224 さん
いいですねー、いちご狩りか。
昨年は豊作だった我が家のいちご、
今年はさっぱりです。

やっぱ植えかえしてあげないとだめなんでしょうね。 (2010年02月14日 21時21分39秒)

 独酌さん   ミポリン39 さん
独酌さんも、果物がお好きなのですね。
我が家も果物が好きで、ほぼ毎日、何かの果物を食べてます。
今回のように、傷むのが早い果物をたくさんもらった時は、食べるのが大変だったのですが
イチゴ酒にするといいのですね!!
イチゴ酒なんて、苺とお酒が好きな私にピッタリかも(笑)
(2010年02月15日 01時31分32秒)

 ダギジンさん   ミポリン39 さん
ダギジンさん、そうなんです~。白い服がこんな色にーー><
って、冗談ですけど(笑)
イチゴで、服を汚すのが分かっていたので薄い色の服は着せませんでした(笑)
頂いたイチゴ、とっても甘いので、やはりジャムにはもったいないですよね。
私も、皆さんのところにお邪魔して美味しそうなものを見るたび
ダギジンさんと同じく、インターネットで匂いや美味しさが伝わればいいなと、何度も思いました(笑)
(2010年02月15日 01時39分41秒)

 muumusjさん   ミポリン39 さん
イチゴを1300円分食べるのは、なかなか難しいですよね~><

私が子供の頃、両親がみかん狩りやぶどう狩り等に連れて行ってくれました。
その時も、両親が「絶対元は取れないね」って言っていました(笑)
高くつくのが分かっていても、子供に楽しんでもらうため行くんですよね。
あらためて、今さらながら両親の優しさに感謝です(*^_^*)
(2010年02月15日 01時47分33秒)

 shizushizuさん   ミポリン39 さん
1300円分のイチゴは無理でした。。。
時間制限はないのですが、ずっと食べ続けることは無理です(笑)

>美味しいケーキを焼くのもいいでしょうねえ!

ケーキだと、娘もお手伝いできそうなのでいいですね♪
イチゴが残りそうだったら作ってみます^^
(2010年02月15日 01時54分53秒)

 弐式さん   ミポリン39 さん
イチゴ狩りの1300円設定は、正直高いですよね…
しかも、小学生から同じ値段なのは、驚きました!
主婦としては、買ってきて食べた方が安くつくのにと思うのですが…

子供達に、イチゴをとってすぐに食べるという楽しみも経験させてあげたいなと思います(*^_^*)
子供達の経験料+楽しみ料ということですね(笑) (2010年02月15日 02時09分23秒)

 ぼってんさん   ミポリン39 さん
ぼってんさん家は、昨年は豊作だったなんて、うらやましいです。

うちの子供達、『家でイチゴ狩りができるくらい、イチゴを植えて~』と言うのですが
満足できるくらい、イチゴを植えるて育てるのは大変ですよね(汗)
(2010年02月15日 02時18分22秒)

 Re:イチゴ、そして苺♪(02/13)   料理長2065 さん
おはようございます。
ご無沙汰してゴメンなさいね。

苺・・・子供達ってホント苺好きですよね~。

我が家も一人で1パックペロリです。
イチゴ狩りにはまだ連れて行ったこと無いですが、
裏の畑に少し栽培しているので、収穫体験はあります。


節分の風景も拝見しました。
お手伝い好きな年頃ですよね~。

豆まきは、やはり旦那様大活躍でしょう。
私(今年は写真無しですが)も寒い中、キバりました。


バレンタインはどうされました~?
(2010年02月15日 08時41分07秒)

 うわ~♪   momora さん
イチゴ三昧~♪なんと羨ましい~(≧▽≦)
イチゴ狩り!そういえば去年も行かれてましたね~♪
私も行こうと思ってたけど、すっかり忘れてました!
お値段安いなぁ!と思ってたけど…そっか!1300円分…相当な量になるでしょうねぇ^^;
でも、こんな大きくてキレイなイチゴをもぎたていただけるならいいですね~♪
おばさまからのイチゴもキレイですね~!!!ジャムにするにはもったいない!!!頂きに参りたい~(笑) (2010年02月15日 09時04分11秒)

 料理長さん   ミポリン39 さん
料理長さん、お久しぶりです。

料理長さんのお子様たちも、イチゴ大好きなんですね^^
1人で1パックって分かります(笑)
我が家も、ほんの少しだけ畑で栽培しているのですが、収穫というほどの量じゃなくて…
1日に、3粒程度です(笑)

我が家のバレンタインデー、今日の日記にアップしました^^ (2010年02月15日 22時25分39秒)

 momoraさん   ミポリン39 さん
今年も、子供達のリクエストで行ってきました^^
いっぱい食べるぞ~!って、最初は気合が入っているのですが…
子供達の半分も食べれませんでした^^;
買った方が安くつくよねっていつも言うのですが
イチゴ狩りは、収穫体験をさせていただいているということですものね^^

(2010年02月15日 22時59分31秒)

 Re:イチゴ、そして苺♪(02/13)   しいな☆ミ さん
なかなかこういう場で元を取るのは
大変ですよね(゚∀゚;)
でも雰囲気を楽しむ場でもありますものね♪
我が家は一家で行ったら5千円越え…w
そう思うと、なかなかもう行けませ~ん(T_T)

上からイチゴが下がってるんですね~!ビックリ(*'∀'人)
こちらはじか植えか、石垣とかしか見たことが
ないなぁ…。
(2010年02月16日 04時13分09秒)

 しいな☆ミさん   ミポリン39 さん
子供達は、恐ろしいほどの量を 楽しみながら食べていました^^
その横で大人は、欲張り根性で元を取ろうと頑張っていましたが…
子供におよばない状態でした^^;
子供達のように、楽しめばよかったのですが、ついつい欲が出てしまったので(汗)

>上からイチゴが下がってるんですね~!ビックリ(*'∀'人)

そうなんです!私もイチゴ狩りに行くようになって初めて知りました。 (2010年02月16日 23時11分12秒)


© Rakuten Group, Inc.