美味しい楽天

2015/05/10(日)21:49

ヒューロムスロージューサー H2H 使ってみた感想 にんじんジュース 美味しすぎ!

ヒューロムスロージューサー(1)

先月、ついに念願のスロージューサーを買いました。 ずっと欲しかったけどなかなか踏み切れず、このブログでも数回紹介しながら 生唾を飲み込みつつ指をくわえて苦節3年余り… この1ヶ月、毎朝美味しいにんじんジュースを飲んでみて 悩んでいた体調がすごぶる良好になってきたので、もっと早く買えば良かったと思いました。 私が買ったのは、ヒューロムスロージューサーH2H (公式HPへ)です。 食材は、回転刃ではなく、ずっしり重さのあるスクリューで押しつぶしてジュースを絞るので野菜や果物の酵素など壊れやすい栄養素も、素材の味そのままで飲むことができます。 ストレーナー(絞った食材を濾す器具)は、2種類あって さらさらのジュースと、スムージーが作れます。 一番最初に作ったジュースは、にんじん、りんご、小夏のジュース レモンの代わりに、今が旬の小夏を入れてみました。 これが、さらっとしてとても美味しくて、にんじん嫌いの夫がびっくりするくらい。 スロージューサーの良い点 低速圧縮絞りのジューサーは、野菜や果物に含まれる酵素などの栄養素が壊れにくい。 さらっとしたジュースも作れるし、どろっとしたスムージーも両方作ることができる。 便秘対策ではないので、食物繊維部分は絞りカスとして出てもいい 買うのをためらっていた点 ブレンダーなどの高速ジューサーに比べると大きくて場所を取るし重い パーツが多いので、組み立てや洗浄時など手入れがややこしい なんといっても、値段が高過ぎる! しぼりカスが多いこと。(いろいろ使えるけど、毎日だとさすがにたまります) 確かに、片づけはちょっと時間かかったけど慣れると簡単になりました。 ドラムキャップをはずして、スクリュー、ドラム、ストレーナーを洗うだけ。 続けて別のジュースを作りたい時は、本体につけたまま水を入れてONすれば すすぐこともできます。これって便利だと思いました。 ジュースカップと絞りかすカップが意外と大きくて場所を取るし 洗うのも面倒なので、今は別のもので代用しています。 (冷凍する場合は、そのままジップロック、捨てる場合は新聞紙でキャッチなど) スロージューサーを買うことになったきっかけ 日頃から野菜嫌いで珈琲大好きな夫が、尿管結石になり 石が出る出ないで、のたうち回り~の・・・そこでふとこれは今しかない! これからの季節、珈琲の代わりに野菜のジュースが飲みやすいからと 全力で説得しOKが出ました。(その後すぐ、石も出た) 尿路結石は、出産時の陣痛と同じくらい痛いらしい。 脇腹~背中辺りのズキズキする痛みから始まって、動けなくなるほど 出てきた石が結構大きくて驚きましたが、再発する人も多いそうです。 予防としては、これからの季節は特に水分を第一に・野菜・果物も多めに採ること。 夫は、スムージーは飲めないとのことで(ガキんちょかッ?)ブレンダーはNGとなり押しつぶして絞るタイプのスロージューサーに決定! なにはともあれ、結石ちゃんが無事産まれてくれたお蔭でいろいろ見直せました(*´◡`*) 私の体調改善については、また後日の日記で~ + + + 我が家は、ほとんど人参メインジュースなので、にんじんとりんごは、箱買いしました。 人参は、水を嫌うので1本ずつ紙で包んで数本ずつビニールに入れ立てて冷蔵庫へ りんご(サンふじ)は、をひとつずつ、ラップに包んでビニール保存しています。 この人参とりんご、どちらも訳ありだったけどすごく甘くて美味しかった。 めんどくさがり+熱しやすく冷めやすい性質ですが いろいろなジュースを作って、楽しく使って行きたいと思ってます。 訳ありだけど、新鮮でオススメです 規格外フルーツキャロット10kg、熊本県産 本体のみの最安ショップはこちらで検索できます ★楽天市場 ヒューロムスロージューサー H2H最安販売店はこちら★ ★楽天市場 ジューサー人気ランキングはこちらです★ 先月、新型のヒューロムスロージューサー H2Hスーペリアというのも限定発売されたみたいです。 旧型は、今後安くなるのかな?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る