私の世界

2006/08/03(木)11:27

* 亀田世界戦、疑惑の判定?! *

*スポーツ・アウトドア*(10)

などと世間では囁かれていますが。 疑惑でしょうか? 地元判定でしょうか? 私はドローだったと思います。 ただ、印象として最初と最後が悪かったから 一般人の印象としては 負けただろうなとゆう印象をどうしても持ってしまう 試合だったと思います。 日本人の美学としては 微妙な判定なら 今回はいつも自信満々な亀田選手に 渇を入れる為にも一度敗戦させ 次の世界戦でレベルアップした亀田選手に 悲願のベルトをとらせるといった筋書きが なんかこう・・・流れとして好きとゆうか そんなんなんでしょうけど プロの判定員が亀田が勝ちと判定したものを 疑惑の判定だなどと言って叩くのはどうかと思いますね(-~ー) 若い才能。 今の若者の中では とびきり級で努力している彼らの勝利を 誉めちぎってあげて欲しいなぁ。。。 そして勿論課題は課題として受け止めて 次こそ真価が問われるとして また努力を始める彼らを応援してあげたらいいのに。 試合後にTBSには判定への抗議の電話が殺到したとのことだけど ボクシングのことをなんにも知らない一般人が 何の権利があってそんな抗議をするのか。 パンチの入り方、手数、私も全然知らない判定の基準が ボクシングにはあって、プロでも判定は難しいのだと聞きます。 そんな難しい判定の中勝利を勝ち取った者を どうして誉めずに叩くのか。 ガッツ石松が今回の判定は亀田選手の為にならないと コメントされていましたが、 ガッツさんが言う言葉には説得力もあるし 言える権利もあるでしょう。 ボクシングを知ってる人だから。 でも、各スポーツ新聞の今朝の見出しは ちょっと首を傾げたくなるものばかりでした。 世間のヤジにのっかってるだけって感じで。 こんな嫌な声をかき消す為にも 確かに亀田選手は次の防衛戦で真価が問われると思います。 またすごいプレッシャーでしょう。。 どうか頑張ってスッキリと防衛してほしいものです!! その時こそ『どんなもんじゃーい!!』と 吼えて昨日好き勝手なことを言った奴らを 見返してくださいね(≧~≦)/ガンバレ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る