♪あ・ん・だ・ん・て♪

2008/08/18(月)21:38

今日の晩ご飯

料理(123)

休みの日は何もしないと決めている。 今週はお盆休みなので何もしないことに決めているけど、 昨日は頭痛で何もできず、 今朝も頭痛が少々残っていたので、、だらだら。。。 午後から復活。途端に何かやりたくなる。 2階は暑くてパソコンも思うように動いてくれないので 諦めて1階へ。 パンプキン・パイを作ったり、 お出汁のストックを作ったり、 のりの佃煮作ったり、 おかかでんぶを作ったり、、 「晩、ど~する?」 「カレーが食べたい」と父。 「それからピーマン、ど~にかしてくれ!」 今日2度目のど~にかしてくれ~。 母が「カレーの壷」なるものを注文していた。 カレーの壷・野菜 レシピを見てたらキーマカレー、、が。 よし、キーマカレーに決定。 で、はじめてキーマカレーなるものを作ってみた。 レシピは”はなまる”のを参考にアレンジ。 夏のカレーフェスティバル!(7月21日放送) 【キーマカレー】 <材料>(2人分) タマネギ・・・1個 ニンニク・・・3片 ショウガ・・・2片 豚ひき肉・・・400g カレー粉・・・大さじ2 トマトペースト・・・大さじ2 ※トマトペーストがなければトマトピューレ大さじ4で代用可能 プレーンヨーグルト・・・1/2カップ ガラムマサラ・・・大さじ1 しょう油・・・大さじ3 水・・・適量 <作り方> 1 タマネギをみじん切り、ニンニク・ショウガはそれぞれすりおろす。 2 フライパンに油をひき、タマネギがキツネ色になるまで炒め、容器に移す。 3 2.で使用したフライパンに豚ひき肉をのせ、全体の色が変わるまで炒めたら、先ほどの炒めたタマネギを戻す。 4 すりおろしたニンニク・ショウガを加え、なじむまで混ぜる。 5 カレー粉を混ぜる。 6 トマトペーストを加えよく混ぜ、水を加える。 7 プレーンヨーグルトを加え、よく混ぜる。 8 ガラムマサラを加え混ぜ、しょう油を加え、調える。 ピーマンのほうは、ガスオーブンで焼いてマリネに。 一山の分量があっという間にぺろり。 マリネ液は、酢、オリーブオイル、塩、胡椒をきかせて 乾燥バジルと”カゴメ アンナマンマ アーリオオーリオ・パスタソースドライトマト”を少々入れて。 ピーマンしっかり食べられます! あっ!お酢、もうないなぁ。。買っておかなければ。。 村山造酢 千鳥酢 ごちそ~さまでした!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る