ほにゃちん日和

2005/11/25(金)22:43

桃栗残念、柿8個

てくてく(439)

午前中、ビミョーに遠い100均に出かけたついでに 甘柿を仕込んできました(先週、すっごく美味しかったから) その柿は、某化粧品店の軒先で売られています渋柿は6個で200円ですが、甘柿は8個で100円(激安) ついでに、これまた美味しいミカンも1kg100円。 化粧品店の軒先商売なので、多分、庭木の収穫なんでしおけど この柿が、もう、さいっこーに甘くて美味しいの♪ 柿は栄養価が高いので、不足しがちな植物栄養素の殆どを この化粧品店の柿で摂取している有様@柿大好き女      ↑でも、化粧品は買わない(笑) 因みに、この化粧品店では、柿&蜜柑の横で・・・・・・ちり紙も売っています・・・・・その名も「ぼたん」(^^;)    ↑下水道普及率がものすごく低い高知県(-_-;)ノ ところで。 明日に迫ったがっしお定演の荷物(楽器とか小道具とか)を 19時から車に積み込んだりの作業があるとゆーので 傘@壊れかけを修理しに専用れんしう場へ・・・・・ と計画していたのですが、白露山の髷を心配しつつ(笑) 朝青龍-琴欧州の大一番を待っているうちに転寝してしまひ・・・・・・ 気がついたら19:24でしたー(大爆死) 慌てて飛び出してはみたけれど・・・・・    S先生 「ざーんねんっ♪もう10分早かったら間に合ったのに(笑)」 補修が必要な傘も積み込んで、既に車は出た後o(T_T)o なすすべなく立ち尽くすアタクシ・・・・・激しくダメぽ(泣) 明日はゲネプロ中に仕事するのね・・・・・むひょ~ん(号泣)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る