【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Missyのデキゴト

Missyのデキゴト

フリーページ

2011年11月08日
XML
カテゴリ:ちょっとオデカケ

 

11月3日に県立ぐんま天文台に行って来ました。

県内にあるのにどういうものなのかよく知らなくて、

専門の人しか入れないところだとずーっと思っていました。

そんな風に名前だけ聞いていたのですが、

車椅子の私でも入れるようになったといいます。

さっそく仲良しの奥様2人とハツミンと出かけました。

 

山道をどんどん登って行くと突然ゲートが現れました。

この中の電話で県立ぐんま天文台と繋がります。

それでゲートが下がりました。

                 2011110313560000.jpg

 

そしてゲートを抜けてしばらく登ると県立ぐんま天文台に到着です。

入口はこんな感じ。

省エネしてるので全館真っ暗で寒かった。

                 2011110313420000.jpg

 

ちょうど説明の開始時間だったので、

係り員さんについてばたばたエレベーターに乗って天体望遠鏡へ。

                 2011110313050001.jpg

約20分の説明を受けて終わり。

そのあとは、展示物はいろいろあったけど車椅子の私にはちょっと見づらかったです。

本当の天体望遠鏡だから、また今夜7時過ぎに来れば見れるそうです。

プラネタリウムかと思っていたので、こういうところもあるのね~ってびっくりしました。

 

返りにおみやげを買いました。

宇宙のバン。結構ふわふわで甘かったよ。

                 2011110313540001.jpg

 

お天気はとっても良かった!

    






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年11月08日 23時11分14秒
コメント(7) | コメントを書く
[ちょっとオデカケ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

missy.

missy.

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.