カテゴリ:カテゴリ未分類
ジョウビタキのお嬢さんの姿も見かけなくなって
代わりにウグイスが へたくそな初鳴きを聞かせてくれたので 造成地の向こうに見える梅の木を見に行ってみようかと 重い腰をあげました 見に行くには ぐるっと回らなければ行けません 途中 ![]() 鮮やかな黄色の水仙を空き地で発見~ たぶんもっといっぱいの水仙が群生していたようですが 残念ながら抜き捨てられた葉っぱの残骸が残っていました 来年は早めに見に行こう・・ 右手に畑? 栗が梢の上の方に残っていたり ![]() これは何? よくよく見たら 鳥たちのレストランの柿の木 実の部分は食べてしまって ヘタだけが残っているみたい ほ~宴のあとか・・・・ 残念ながら 我が家から見える梅の木は 造成地の川べりを行かなくてはいけなくて 立ち入り禁止 ![]() 右手の畑の向こうにも 梅の木が見えたので そちらに行くことに ![]() 良かった・・・梅の木はまだ残ってた 造成地の一角は抜き捨てられたようだったから心配だったんだ ウグイスが今年は遅いなぁって ![]() 足元には花大根 お互いに引き立て合っていいな~ ![]() ![]() 白梅の中に 1本だけ紅梅 このコ目立つなぁ^^ 1周 10分くらいのお散歩だったけど 足元の雑草たちも春真っ盛り! 咲き誇っていました^^ 我が家の庭にも春を呼ばなくてはいけませんねぇ ![]() さっそく 去年の暮に買った100均多肉さんを あの黄色いプラ鉢から植え替えました でも、ミセバヤさんのお下がりだけどね~ ![]() ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
March 15, 2015 11:47:39 AM
コメント(0) | コメントを書く |
|