ホッとしましょ♪

2005/09/08(木)23:03

ウィーン旅行(2日目)

旅行関係(42)

★ 7時起床 ★ 8時過ぎに朝食 殆どこんな具合の朝食です、あとフルーツにヨーグルトをかけたものを(笑) 10時 ★ウィーン美術史美術館 まず、今回の目的のベラスケスの「マルガリータ」に会いに♪ 運良く、この時、観客は私達だけでした。 写真は目を細めて見てください。フラッシュ禁止なので、やはり手ぶれがしてしまいました。 これはブリューゲルの「バベルの塔」。もちろん「農民の結婚式」「雪中の狩人」等の絵が続々。 これは綺麗に撮れたので・・・・好き嫌いがあるでしょうが・・・ その他にも、「ティントレット」「ルーベンス」「ヴァン・ダイク」「レンブラント」「フェルメール」「デューラー」「クラナッハ」「ホルバイン」 私の知っている画家だけですが・・・ すごいものですね~ エントランスホールの階段の壁画はクリムトが描いていたり・・・ もう、クラクラしてしまいました。 ここのカフェで、クロワッサンのサンドイッチとコーヒーで一休み。 ★王宮宝物館 ここには、「王冠」「玉」「杖」がおびただしい数のダイヤ、真珠・ルビーで飾り立てられていて、ハプスブルグ家の裕福さが想像できます。 ここは写真も禁止で、きらびやかさがお伝えできないのが残念です。 お店でガイドブックを立ち読みしてください(^-^; ★アウグスティーナ教会 ★アルベルティーナ 改修工事が終わって公開された宮殿です。 部屋も豪華ですが、壁にはデューラーの水彩画が 他にもシーレの絵も(^-^) ★ホテル・ザッハ はい、ザッハトルテでございます。 コーヒーはブラックで飲みたかったので、メニューにあった「ライとエスプレッソ」 おいしゅうございました♪(^-^) 一休みの後は、人ごみのケルトナー通りを通って ★シュテファン寺院 ここで疲れていた上に、筋力の衰えを忘れて「無謀」にも塔に登ってしまいました。 初めて体験いたしました、歩いているのに自分の足が思うように動いてくれないという事を。 友人には、かなりゆっくりと歩かせてしまい迷惑を掛けてしまいました。 えっと、まだこの日は続きますが・・・・ 本日、私の力がつきました(;^_^A アセアセ・・・ 申し訳ないのですが、続きは明日に・・・・(*- -)(*_ _)ペコリ 疲れた足をひきずりつつ、楽友協会へコンサートのチケットを買いに寄りました。 ここで、頭に血の回らない私が、モーツァルトの扮装をしたお兄さんから 今晩のチケットを買ってしまいました。 もしかして、ダフ屋・・・というか贋物の券だったら・・・と あとで不安になりましたが・・・・ コンサートは8:15からなので、一休みしてから出かけることに。 そのため夕食を買って帰る事にしました。 えっと、マックを買ってかえりました(笑 疲れきった私は、シャワーを浴びてベッドでゴロゴロ 少しからだが楽になりました、スーツ(らしきもの)に着替えて出発です♪ こんな感じのホールです、コンサートは昔の服装をしてかつらをつけた人達が演奏してくれます。 男女のオペラ歌手の人も出てきて、マイク無しの生の声で歌ってくれました。 観光客相手なのかもしれませんが、充分に楽しめました。 これでこの日は終わりました。 やっぱり、初日に飛ばしてしまったようです・・・・・(^-^;;

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る