ホッとしましょ♪

2006/09/03(日)16:22

銀座通り(第二日目)

旅行関係(42)

第一日目の日記はこちら この日は良い天気、泊まった部屋の前はゴルフコース でも、グリーン周りが池のいやなホールですね(笑) 池には、白鳥や鴨、鯉が泳いでいました 朝食は、ジュース、オムレツとソーセージ、きのことポテト、ロールパン フルーツグラノラ、ヨーグルト、コーヒーと盛りだくさん 一品ずつサービスしてくれます 本日は軽井沢銀座へ行く事に チェックアウトしたあと、西館で荷物を預かってもらってでかけました 友人は軽井沢に別荘があるのです 今回、一泊だし、2人ともペーパードライバーなのでホテル泊にしました だから詳しい彼女に道案内はお任せしたのです が・・・・普段は親類の車移動なので距離感が(^-^; 駅の南側からロータリーめざして歩きました いやー、結構ありましたね~ 20分位歩いてようやくたどり着きました 土曜日とはいえ、9月なのでそこそこの混雑でした 画廊を覗いたり、ウロウロと 浅野屋のパン屋さんは、混んでいましたね~ ミカドコーヒーのモカソフトも並んでいました そうそう、昨日、食べたんですよ アウトレットの方にあるミカドコーヒーで ミニモカソフトとコーヒーのセット(^-^) 突き当たりが、有名なテニスコート 風は秋風で涼しいのですけど、陽射しはかなり強く 日陰を選んで歩いていました で、友人が「天然氷をつかったカキ氷があるのよ~」と 実は私はカキ氷は苦手 ひとりで一つは冷たくて頭が痛くなってしまうのです でも、このお店は「2人で一つ」がOKなのです それなら、一番高価なものをと(笑) 「氷みるく宇治金時」720円也を注文 でーーーー どどーんと、おっきーーーーい でも、お店の方いわく 氷が(天然氷なので)軽くて、お子さんでもひとりで一つ食べられますよと 確かにふわりとした氷でした あずきも沢山のっていて、みるくがとろりと甘く おいしい♪ 2人で一つで丁度良かったです ひとつ不思議な事が・・・・・ 口に沢山氷を入れても、頭が痛くならないのです これが天然氷だからなのでしょうか(^-^) ランチはちょっと期待して行ったお店ですが なんて事はないお店でした(^-^; 帰りはロータリーから駅の南口まで行くシャトルバスを発見 150円で乗ってきました、楽ちんでしたわ またまた、アウトレットのスタバで一休みして ホテルへ荷物を引き取りに行きました こういうところが結構歩くんですよね(^-^; 土曜日といことて゜、アウトレットは凄い人出でした コーチのお店も入場制限していました 16:51軽井沢発の新幹線に乗り 自宅には18:30には着いていました 軽井沢も近くなりましたね~

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る