ホッとしましょ♪

2007/01/31(水)23:37

沖縄超特急の旅

旅行関係(42)

1/28~30日の二泊三日の旅を超特急で紹介します 写真入りで、長文となります(^-^; ☆1/28(日)第一日目 「10日前締め切り」の日に申し込みました ゆえに、飛行機の便が空いていたのが、羽田15:50発となりました 沖縄に着いたのが19:00 タクシーですぐにホテルへ行き、28日の日記にあるように食事をしておしまい その時の気温が13℃で、東京の最高気温と同じで私達には 沖縄はやっぱり暖かいと感じました あと、タクシーの初乗り代金が450~490円というのにも驚きました ☆1/29(月) 第二日目☆ 6:30  起床 7:00  朝食へ出発(笑) 8:40  バスに乗車、いざ北部へ 9:55  琉球村に到着です       沖縄の民家が移築されていて、色々なものを体験したりできます       私は、紅型染めのコースターを作成 11:15 万座毛 11:45 お菓子御殿(昼食) 13:45 沖縄美ら海水族館       15:00からの「ジンベイ鮫の食事」をひたすら待つ(笑) 水族館の写真です 小さな水槽の色とりどりのお魚 大きな水槽を泳ぐジンベイ鮫たち、一番大きなものは7メートルとか マンタも大小さまざまです お茶を飲みながら餌まきショーを待ちます(これは私たちではありません) ジンヘイ鮫さんは、がばーっと水と一緒にオキアミを吸い込みます 凄い迫力です(^-^) 17:45 DFSで下車       途中の道では桜も咲いていました。       ハイビスカス・ブーゲンビリアと一年中花が咲いていますね この日の夕食はDFSのフードコートで、沖縄牛のハンバーガーでした(笑) で、ここからホテルまでは裏道を歩いて、7~8分でした ☆1/30(月) 第三日目☆ 6:30  起床 7:00  朝食 8:20  チェックアウト(荷物を預けて)後出発 8:45  守礼門到着 9:00  ガイドツアー出発         メンバーは全部で4人、約3時間かけてゆつくり、丁寧な説明付きで首里城内を見学しました 12:30 荷物を引き取り、モノレールにて空港へ       お昼を食べて、会社とかのお土産を購入 15:00 那覇空港を離陸 17:10 羽田着 以上、駆け足の沖縄観光でした 次回は国際通りや市場などをゆっくり歩いてみたいです(^-^)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る