トコちゃんベルト専門店MAMACHOICEのブログ

2012/12/20(木)17:51

添い寝で夜中に授乳するときに、お母さんの体が悪くならないために気をつけることはなんですか?<骨盤ケア教室で出た質問>

コアラの会・整体施術(86)

↑骨盤ケア教室の始まりはいつも、座り方の話から。座布団を二つ折りにして、お尻の後ろ半分に当てあぐらをかくと、姿勢よく座れます昨日の骨盤ケア教室で出た質問についての続きです。 ★添い寝の授乳で気をつけることは?添い寝はお母さんのからだにとって、あまりよくないけれども、夜間の授乳には楽ですよね。でもだいたい、片手で自分の頭を支えて両足をずらした(ごろ寝でテレビを視ているような感じを実演)こんな体勢でおっぱいをあげて、そのままいつのまにか寝てしまって、だらーんって首が曲がったとんでもない姿勢で朝を迎えるというパターン。 もし添い寝をするのであれば、肩の下にしっかり入る枕(快眠枕が最適)、そして足の間にクッションを入れること。やってみてください。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る