トコちゃんベルト専門店MAMACHOICEのブログ

2014/06/07(土)23:55

6/8(日) 桜木町にて。かながわ母乳の会 母乳フォーラム2014。テーマは「離乳食」。

母乳のいいところ(12)

三回食だの、栄養バランスだのということに縛られて、大変な思いをしていませんか?離乳食は、おっぱい(ミルク)の延長線上にあるもので、「ねばならない」基準はありません。無理なく、赤ちゃんを食卓の仲間に迎えてあげましょう。…って、保健所の人は言わないかもしれないけど、子育てを気楽にしてくれる小児科医、聖マリアンナ医大名誉教授、堀内先生のお話です。チラシのイラストは、ママ・チョイスでもよく描いてもらっている、いなのべいくこさんに、楽しい食卓風景をお願いしました。 http://www.kanabo.jp/sub1.htmlかな母のみなさん、今年はお手伝いできなくてごめんなさい。今、松山です。以前、堀内先生の講演で、池川先生がお母さんの子宮の中で録音した音を聴かせてくれたのだけど、そのあまりのクリアさに驚きました。ママの声だけでなく、周りにいる人の声までも。堀内先生や池川先生のお話を聞いていると、赤ちゃんはなんでも、見てる、聴いてる、感じている、大人同士と同じようにコミュニケーションできるし、しなきゃ、失礼だなあと思います。今日は、松山で、池川先生が出演した「かまさまとのやくそく」という映画を観ました。この話はまた今度。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る