衝動買いの女王、健在なり
え?今度は何を衝動買いしたのかって?……と言う前に、衝動買いの定義って、皆さんはどう思われます?一応ワタシ(専用の)辞書では、衝動買いとは、まったく買うつもりなくお店に行って商品を見ていたところ、欲しくなって買ってしまうことを「衝動買い」と定義付けております。なので、今回は厳密に言うと衝動買いではないんですが……(言い訳は見苦しい?!)いえね、仕事柄、バックアップ用の PC を最低 1 台用意しておくことは、常識中の常識なんですが(そして、重要なファイルは必ずバックアップをとりつつ、PC とは別の記憶媒体、たとえば外付けの HDD などに最新のコピーを保存しておく!)、このところ、兄さんが立て続けに 2 台のノートPC をオシャカにしてくれちゃいまして。とはいえ、片方は 2000 年、もう片方も 2002 年に購入したものだし、OS も Windows 2000 と Windows Me(悪名高き!)→ XP にアップグレードしたものだったので、もはや寿命といえば寿命でしたが。そのほかに、モニタ一体型デスクトップもあるんですが、こちらもエラーが表示されることがあったりして、あまり絶大なる信頼を置けない状況なので、娘の部屋に置いてある。……まずいよなぁ、これじゃバックアップ用の PC がいつでも使える状態、とはお世辞にも言えないよなぁ……と思いつつ、仕事の手を休めては(要は仕事に飽きたりしてるんですが。笑)某家電量販店の HP を眺めたり、直販サイトで構成をカスタマイズしてみたり……。でも、欲張りなワタシなので、「どうせ買うならメモリはMAXまで拡張して、HDDの容量も追加して……」なんてやっていると、あっという間に 20 万円台後半に突入してしまう。で、さすがのワタシも「いやいや、これはさすがに無理」とつぶやきながら、「x」マークをクリックしてページを閉じる……なんてことを、ここ 2 年ぐらい続けていたわけです。ところが先週、会社のマイ PC が死にまして(原因は PC 電源の昇天だったので、それを交換したら直りましたが)、ああ、やっぱり PC は突如として不具合が発生するものだから、バックアップ用の PC は必要だ~!と、改めて実感したわけで。使い勝手(特にキーボードのタッチ)からすれば、やっぱりデスクトップ派のワタシなんですが、先週のようなことを想定すると、ノート PC も捨てがたい。なんたって、会社の PC がやばくても、最悪自宅から持参できるわけだし。……てぇことを考えながら(前置きの言い訳の長いこと!)、「帰りに量販店に寄ってみるか」と恒例の整体に車を走らせていました。で、強烈な肩こりをもんでもらいながら、既にワタシの心は「購入」側に大きく傾く。(笑)整体が終わって○○○カメラに行ってみると、すかさず店員くんが「何かお探しですか?」と駆け寄る。ワタシは即座に「メーカーは富士通で、CPU は 2GHz 以上、テレビチューナー不要、Office 必要、ただし PowerPoint は買ってあるので不要、無線 LAN 必要、DVD マルチドライブ必要。……で、一番安いのはど~れ?」と明快な質問をしてみた。店員くんが迷うことなく紹介してくれた商品を見ると、なんと 149,000円!安い!!25 万を超えたらやめよう、20 ~ 25 万なら検討しよう、20 万を切ったらかなり購入に近い……とめぼしをつけて行ったワタシには、夢のようなお値段。しかも、2008 年春モデル。2007 年秋冬モデルで十分だと思っていたのに。さらにさらに、CPU は Core 2 Duo だよ~ん♪もう、買うっきゃないでしょ。店員くんは、「お、このおばちゃん、けっこう即断即決タイプだな?」と判断したのか、「光回線同時申し込みで、さらに 35,000円お安くなりますが、光回線のご利用は……」と聞いてきた。「とっくに利用してます」「プリンタ同時購入でさらに……」「プリンタ複合機も買ったばかり」「デジカメは……」「それも買ったばかり」「デジタルビデオ……」「ああ、それも買いました」「あはははは……」←笑うしかない店員くん言われてみて、改めて自分の物欲に目を見張るワタシでしたが(爆)、ともかく一瞬にしてノート PC を購入してしまいました。その時間、わずか 5 分。これを衝動買いと呼ぶべきか、2 年間悩んだ末にやっと買ったと言うべきか?購入した PC を抱きかかえて帰り、モロモロの用事を済ませて夜に接続設定を開始。前回のデスクトップもあっけなくつながったので、今回も……と油断したワタシを待っていたものは???その顛末は、また明日。