615033 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆たー☆のヒトリゴト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

☆たー☆

☆たー☆

Calendar

Comments

 ☆たー☆@ Re[1]:ほら、俺って天才だから...(04/15) なつ様。 花道?本人が使うのですか? 登…
 なつです(^-^)@ Re:ほら、俺って天才だから...(04/15) お疲れさまです(^-^)貴重なアドバイスあり…

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Freepage List

Favorite Blog

ゆずもち縁側日記 ゆずもち0さん
神様!許して!! maria0077さん
あたしの部屋☆ ☆☆モニカ☆☆さん
山口良一的ココロ あほんだらすけさん
息子と共に・・・ minmin4649さん
照明・BLS・Fire bri… 舞台照明さん
ときの終わらない夢 とき9047さん
心奏粋響 心奏粋響さん
佐藤竹善のオフィシ… さとうくんですよさん
May 21, 2008
XML
カテゴリ:デスクでお仕事☆
そんな訳で今日も長い一日でした。


ども、☆たー☆です
おばんです


さて、今日はホールとデスクと打合せな一日でした。
本当は午後出勤の予定だったんだけどさ
朝一で打合せをしなくちゃならない状況になっちまったのでねぇ
通常通りの出勤っすよ(T_T) ウルウル


んで、まずは打合せですよ。
ものは来月に開催する演歌のコンサート


イベンターさんとの打合せです
技術的な事はさ
図面が既に到着してるので後は電話で済むので問題なし


制作側との打合せって感じでしたな。
まぁ、何とも感じのいい人でねぇ
他のイベンターさんにも見習ってもらいたいものですよ
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!


俺より若いヤツでテングになってるヤツいますからねぇ
俺から言わせてもらえるならばねぇ
オマエが凄いんじゃなくてね、オマエが担当してるミュージシャンが凄いんだよ。と
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!


打合せは40分くらいで終了。
さっそくデータを元に打合せ表の作成
印刷してすぐにFAXで流す。


いやぁ、俺って仕事早っ(笑)


やはり仕事とはこうでなくちゃねぇ
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!


でま、ランチっす。
今日はオムライスにしました。


午後一で2階のホールにピアノをセッティング。
今日もコンサートの練習会場ですよ。
後は夜までほっときです。


デスクでお仕事
ん~マッタリです(笑)
電話入れたり
電話掛かってきたり


そうこうしてるうちに時は16:30
本日2本目の打合せです。


これまた演歌絡みの催事でねぇ
制作、照明、映像と主催者でやってきました。


舞台上はたいした事ありません。
照明もこれからプランを立てるそうですが基本吊りを生かしてやるそうで
まぁ、ここは色々と問題あってね


悪い人じゃないんだけどさ
なんつーか・・・ワガママっていうのか・・・タイムスケジュール作るの下手というかねぇ


でもま、やるならお互いに気持ちよくやりたいじゃん
頑張りますよ。


で、デスクに戻り今度は学校のお仕事を少しだけね
来週から課題をさせようと思っててね
それの問題用紙と解答を作ってました。


最後はお昼に出したピアノを片付けて
本日のお仕事は終了です。


姫を地下鉄の駅まで送り届け
俺はその足でマックスバリューで弁当買って帰ってきましたよ。


気がつけば23時
いやぁ、今日も働きましたな。


さて、明日は午後出勤で打合せとピアノ練習
今週が終わるまで勤務は続きますよ


頑張ってきます。


じゃ、また明日☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2008 01:17:11 PM
コメント(0) | コメントを書く
[デスクでお仕事☆] カテゴリの最新記事
  •  

    12/26 December 26, 2016

  •  

    12/20 December 20, 2016

  •  

    12/1 December 1, 2016




© Rakuten Group, Inc.