Mission beach

2005/05/24(火)07:54

親指の一大事

掃除や洗濯、夕飯の下ごしらえも午前中のうちに済ませてしまうのが好き。 ベーコンとズッキーニのキッシュを作っている最中のこと。 タマネギをスライスしているはずが、自分の指をスライスしかけてしまった。 「いだい!!!」 結構深く行ってしまった。 血がポタポタ落ちるし、右手しか使えない。 薬を塗り、バンドエイドを巻くのに手間取る手間取る。 ズキズキ、ズキズキ。 (う~む、5ミリほど肉に食い込んでるきがする。病院で縫ってもらった方がいいのだろうか?いやいや、このくらいだと麻酔さえしてもらえないかもしれない。麻酔無しで縫うなんて、、できない) ズキズキ、ズキズキを一日中かかえアランの帰宅を待つ。 「指を切ってしまった。いたい。ものすごく痛い。」 「どれどれ、見せてごらん」 「そっとね、そっとしてよ」 「これは縫った方がよかったんじゃないの。でも、手遅れか」 「おいおい、脅かさないでちょうだい」 「切ったらすぐに縫ってもらわないと。時間が経ったら縫えないからね」 「だって、、麻酔しないでしょ?」 「するさー」 「へっ、、」 いまいちオーストラリアを信用しきっていないアホな私。 アランが救急箱を持ち出しテーピングをしてくれた。 「くっつくかどうかわからないけど、テーピングするしかないからねぇ、とりあえず」 くっつかなかった時のことはあまり考えたくない、、 それにしても左手の親指なんて、ま、使えなくてもなんとかなるでしょう、、な~んてたかをくくっていたのだが、以外にも重要ポジションを占めている。 ゴム手袋をはめシャワーを浴びるが(アランは指にコン○ームを巻きなさいといっていたが(苦笑)上手く洗えない。 朝起きて、ブラジャーがはめれない。 左の耳掻きも出来ない!! まいったなぁ。いやんなっちゃう。 それよりも、頼む!くっついてくれぇぇ!!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る