442801 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中年層の障害者の広場

中年層の障害者の広場

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.09.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「登録販売者」スーパーもサービス強化

 これまで薬剤師のいるドラッグストアや薬局などでしか買えなかった大衆薬の多くが来年度からスーパーなどの量販店で買えるようになりそうだ。

 薬事法の改正で、副作用の危険性の低い大衆薬は、薬剤師だけでなく、新たな「登録販売者」の資格を持つ店員が販売できるようになるためだ。

スーパーだけでなく、家電量販店、コンビニなどでも販売できる店舗を増やす動きもある。競争激化で、消費者にとっては大衆薬の価格低下というメリットが期待できそうだ。

大衆薬

 大衆薬の登録販売者は、改正薬事法で新設される販売資格だ。
第1回の試験が8~10月にかけて全都道府県で行われており、約6万人が受験するとみられ、実際の制度は09年6月までにスタートする。

HPのつづき・・・

2008年9月6日 読売新聞




すでに、2001年4月に大きく規制緩和された化粧品、2004年の規制緩和措置により、371の商品群が、医薬品から医薬部外品へ移行されました。

例として、いびき防止薬、カルシウム含有保健薬、うがい薬、健胃薬、口腔咽頭薬、 コンタクトレンズ装着薬、殺菌消毒薬、しもやけ用薬、瀉下薬、消化薬、生薬含有保健薬・・・etcは、コンビニでも買える様になりましたが、

私の時代の時と違い、薬局でしか買えなかった医薬品・医薬品外が、今は品数も豊富でショッピングも楽しめるドラッグストアがあるので、

日常品(食品など)はスーパー、薬はドラッグストアという習慣もありますので、

「便利さ」という事を除けば、それほど重宝な事でもないような気もしますが・・・

>競争激化で、消費者にとっては大衆薬の価格低下というメリットが期待できそうだ。

これについては嬉しい限りですね!


>流通各社は大衆薬を扱えるかどうかが今後の集客と売り上げに影響しかねないため、

とありますが、それよりかは 最近 食料品の相次ぐ値上げで、国民は怒り爆発寸前だと思いますので、その対応も講じて欲しいものですね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.06 14:05:01
コメント(4) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Mr. X

Mr. X

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

おかいもの君のつれ… おかいもの君さん
きどやまBOY きどやまBOYさん

コメント新着

zvtaynqjf@ ozrwUKbbjlnwTqiHjLK I8F0ee <a href="http://nslzidj…
PikMqmbLAFXRGcvNr@ EHuHDOhX hqn7Yc <a href="http://dzauefh…
EchdhrnAjh@ oqPDknnlNrhnnaH K1H6nZ <a href="http://ixiuupd…

© Rakuten Group, Inc.
X