冬の「土用丑の日」
時の流れは本当に早いですね~今日で1月が終わるんですから...ということで今日は「冬の土用丑の日」冬に車で運転して行ける唯一の温泉へ「丑湯治」へ薬研温泉までは車で20分〜25分くらいですがアップダウンのない除雪の行き届いた道路なので冬場はここしか運転して行けません途中の木々に付いた雪が美しい〜こういうのを「雪の花」と言うのか分かりませんが枝についた雪がまるで花が咲いたように綺麗です今朝の家のベランダです 寒いので家の中から撮影しました写経で住職さんから「宝暦」を頂いたので調べてみました「土用丑の日」といえば夏を思い浮かべますが土用というのは 立春 立夏 立秋 立冬 の直前18日間でその期間の丑の日を「土用丑の日」というのだそうですなので年に何回かあって今年は6回もあるんですよこの歳にして1つものを覚えて嬉しい私でした~