Mittyoの田舎の暮らし

2010/02/16(火)21:59

野毛~伊勢佐木~関内~馬車道

横浜散歩…関内周辺(87)

 横浜マンダリンホテルでランチとパンの購入を済ませた私たち今度は腹ごなししようということになり(忙しいよね~) 野毛坂を下って関内駅方面に向かった(つもり...)途中渡った橋は都橋(のつもり...実際は長者橋)話に夢中の私、ナビゲーターのアンテナも狂ってしまったのか気がついたらイセザキモールに辿り着いておりまして(経路1)本当は関内駅西側の吉田橋のあたりを目指したんですが・・・(経路2) ま、この際だから、青江三奈でお馴染みの伊勢佐木町でも散策しましょ! 途中、横浜松坂屋(2008年10月閉鎖)を眺め こちらは西館(エクセル伊勢佐木)の建物ここも歴史的建造物でテラコッタ模様が綺麗だとか閉鎖された本館のエレベーターの階数表示が時計の針のようだったとか屋上には伊勢佐木稲荷という神社があったとか話しつつ・・・吉田橋に辿り着きました橋の下は高速道路になったけど以前は川(運河)が流れ橋の吉田町側には関所があってここを境に関内と関外に分かれていたことそして橋を渡ると遊郭があったこと等々・・・私のお喋りは尽きることなく関内に入り、馬車道通りに辿り着きました散策したし、お喋りで喉が渇いたし神奈川県立歴史博物館(経路3)にある レトロな 喫茶室 ともしびでお茶することにしましょ! ここでのお勧めは、アップルケーキセット370円(安ッ!)なぜかケーキを目の前にし手ぶれしてる私~このアップルケーキ、津久井郡の地粉で作っていて喫茶室でもアップルパイ(ホール)700円で販売されていますあんまり安いんで本当は教えたくないんですけどねぇ~ホホでも、サブリナさんったらホールを2個もゲットしついでに私がこの場所を教えてくれた事など話してくれたもんだから、お店の方からご丁寧にお礼まで・・・恐縮ですただ単に食べたかっただけなんですケド~ 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る