1559411 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Mittyoの田舎の暮らし

Mittyoの田舎の暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

散歩道から New! マコ5447さん

苦笑い節 New! toshinnyさん

二十日大根の種まき… New! kichan65さん

おバカ編です(笑) chiroakaさん

なんちゃってジャズ… ジャズマンひろくんさん

Freepage List

April 27, 2017
XML

高橋川の集落から大畑川下流に向かっていくと

「ふるがわ」という旧河川(大畑川)と合流する

木和田川とそれに架かる小さな佐渡橋に出会います


佐渡橋 木和田川



以前、大畑川は蛇行が激しく氾濫を起して「暴れ川」といわれ

直線的に改修された事で、旧河川が名残をとどめている場所が

幾つかありますが、後ほど紹介しますね


佐渡橋を過ぎると道路脇に赤い鳥居を発見!


大畑発祥の地



脇には深山神社の立看板、鳥居の中には

神木とされる、栃の木の切り株

左に「大畑発祥の地」の石碑



右には「記念碑」とかかれた石碑


中央には「道祖神祠堂」 立看板には



大畑最初の農耕を行い住みついた所

祠堂には、浮彫りの三尊を安置している事が書かれています


ここ深山のあたりは大畑町の市街のもとになった所とされていて

大阪夏の陣で敗れた豊臣方の落武者たちが

先住民であったアイヌ人と共に農耕を始めた場所となっています

確かに平地の広がる高台にあって日当たりも良く

山と川の恵みの豊富な場所と思われます


深山神社



参道の奥に鳥居がみえます

深山神社への入口のようですが

地図でみるとかなり山奥のようなのでここで断念しました



深山神社は、大畑八幡神社の奥の院となっています

人々が深山から次第に大畑市街地に移住するようになって

大畑町南町に遷座したとかかれてありました

とても歴史ある神社であることは間違いありませんね


ここ深山や高橋川・小目名・薬研には落武者伝説が残っていて

末裔の方々も住んでいらっしゃるそうです

400年以上の昔に思いをはせる・・・ロマンですね~









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 27, 2017 11:01:37 AM
コメント(4) | コメントを書く
[田舎生活~むつ市(大畑町 川内町 脇野沢村)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:大畑発祥の地・深山神社(04/27)   マコ5447 さん
住んでいる所をいろいろとたずねて歩いていますと
面白いものにもめぐり合いますね。
歴史ある神社落ち武者伝説も残っているとか400年前の
昔に思いを馳せて又いろいろと御紹介ください。
5月が近いのに今日などは暖房を入れました。寒い日です (April 27, 2017 04:42:19 PM)

Re[1]:大畑発祥の地・深山神社(04/27)   ミスティ K さん
マコ5447さん ありがとうございます!

>住んでいる所をいろいろとたずねて歩いていますと
>面白いものにもめぐり合いますね。
>歴史ある神社落ち武者伝説も残っているとか400年前の
>昔に思いを馳せて又いろいろと御紹介ください。
>5月が近いのに今日などは暖房を入れました。寒い日です

寒暖の差が激しくて体調管理も大変ですね
桜がもうすぐ咲きそうですが今日は寒く風も強いのでどうなる事やら
下北にはあちこちに落武者伝説があります
昔は最果ての地としてここまでは追手も来れなかったんでしょうね
(April 27, 2017 05:08:59 PM)

Re:大畑発祥の地・深山神社(04/27)   chiroaka さん
すごい参道ですね~~!周りの景色が東京じゃありえないです!
ひっそりした神社もいいですね♪ (April 28, 2017 07:33:26 AM)

Re[3]:大畑発祥の地・深山神社(04/27)   ミスティ K さん
chiroakaさん ありがとうございます!

>すごい参道ですね~~!周りの景色が東京じゃありえないです!
>ひっそりした神社もいいですね♪

そうなんですよ〜
表参道だけが参道じゃないんです(笑)
ここは400年前、落武者が農耕を始めた場所なんだそうです
(April 28, 2017 07:50:57 AM)


© Rakuten Group, Inc.