159613 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Bookworm

Bookworm

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

2006年10月29日
XML
カテゴリ:学校
 小学校の低学年。特に1.2年生の体育とか、音楽、図工の時間は担任の先生が指導してる。
 担任教師が子どもを把握するのに、大いに役立ちそう。
 そう云った理由かも知れない。
 
 低学年の担当は、大体、老練?な教諭が受け持ったりもする。ゆったりとした経験で、子どもも落ち着きを保ったりもする。
 しかし、体育の授業をするにあたって、大丈夫だろうかと思ったりです。
 子どもたちの動きは、機敏で教師の想定外になることが多い。

 小学校一年ときに、むすめの体育の時間のときの話。
 校庭の遊具を使う授業だったのだろうか。
 登り棒を昇り、ろくぼくへ渡り、(子どもは高い所に上がることが好き?)さて、下を見たら怖くなる。 
 どうして降りたら良いのか迷ったまま、宙ぶらりで掴まった状態の子が出たそうだ。
 まわりの子が気づいて、先生に知らせる。先生は状態を確認して、また、他の教師を呼びに行く。
 (そんなに、子どもがふんばっていられる訳が無いと判断できない。)
 冷静過ぎて、時間を逸するのだ。
 子どもは、助けを求めながらも力尽きて、大人の身の丈倍以上の高さより、落下してしまった。

 事故といえば仕方ないかも。担当の先生が運が悪かったの?
 違うような気がする。
 何か、サポートしてあげるべきだったように思える。
 老練で、勤勉で、直に定年を迎えようとしていた先生は、自責に追いやられることになるし、子どもも相当なショックを受けてしまったはず。
 幸い、小さく軽い子で、軽症で済んだらしい。(一ヶ月あまり、登校できなかった。)
 後遺症の心配は別として、普段の生活に別状無くすんだ。

 何となく、専科に対して軽視している問題点とも、繋がらないかななどと思う。
 高校の履修不足教科に連なっていた。
 
 体育、音楽、図工などの専科の先生が、より早い学年から受け持てば、生徒達にも良い影響を、もっと、素晴らしい世界もあるんだと導いてくれそうな気がするんだけど。
 形ばかり唱っていそうで、、、が、"不必要な科目”“息抜きの予備科目”のような印象を与えているのかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月29日 09時42分11秒
コメント(2) | コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事


コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.
X