130256 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

教育コンサルタント今道久惠の幸せ日記

教育コンサルタント今道久惠の幸せ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 19, 2006
XML
カテゴリ:キネシオロジー
タッチフォーヘルス・レベル4の前半2日が終わりました。テキストを手にしてまず感じた事それは

           エネルギーが沢山詰まっている!

と言う事でした。今まで学んだ陰陽五行や経絡の理論を元に

・音によるバランス調整
・時刻によるバランス調整
・姿勢分析
・筋肉とスポーツとエクササイズ

について詳しく勉強しました。レベル1~3のセミナーと違い、自分の身体にジワジワと入って
くる感覚を覚えました。筋肉とスポーツの項目では、学生時代にこんな考え方の授業があれば
どんなスポーツでも苦しいトレーニングと言う言葉は出てこないはず・・・と思いました。
筋肉を鍛えるという考え方を根本から覆してくれます。これは、体育会系で日々トレーニングに
明け暮れている人(私もそうでした)にとっては、驚き以外のなにものでもありません。

こんな衝撃のなか、私の一番感激したテーマ~感情の流れ方~に入ります。

陰陽五行の理論を使い、感情の流れ方とこだわり(詰まり方)を学びました。

   深い悲しみ・罪悪感・後悔
     ↓
   恐怖・不安
     ↓
   怒り・恨み
     ↓
   喜び・愛・憎しみ
     ↓
   共感・同情
     ↓
   深い悲しみ・罪悪感・後悔へと円を描き戻る

この図式をみて、自分のパターンとピッタリだった為、過去の記憶をもう一度見つめなおす良い
きっかけになりました。一週間で一回りする感情もあるかと思いますが、私の大きな感情の流れは
もう10年も前に始まったこだわりからでした。自分の感情の流れをこのパターンにそって綴って
みたいと思います。

結婚するまで両親・祖父母と同居で何不自由なく賑やかな生活を送っていました。
2人姉妹の姉である私は、結婚と同時に姓が変わり旧姓を継げなかった事の深い悲しみ
と遠く離れた土地で生活する事の後悔の日々が続きました。

結婚した事は、とても嬉しく夫との時間は楽しいものでしたが、日中に誰とも話す事なく一人で
いる事に慣れず、小さなことでも不安に感じるようになりました。誰も自分の事を知らない
地で何かあった時、誰が私を助けてくれるんだろうと言う恐怖が頭をよぎりました。

体調も優れず病院や人間ドックを受診しても異常なしと言われるだけでどう対処したら良いのか
分からずに、夫に怒りをぶつけていました。早く転勤にならないのか、転勤願いは出せないのかと帰宅する夫に対して毎日のように恨み事を言っていました。

そんなある時、森田療法と言う感情は流れるに任せると言う考え方の治療法に出会いました。

薬に頼る事無く、感情の流れ方を自分自身が気付く事で症状には自然とこだわらなくなっていく
と言う考え方で、慈恵医大の名誉教授の故森田正馬先生が始められたこの療法は現在保険診療も
受けることが出来るようになっています。この感情の法則を理解し、自助グループのお話会に
参加するようになりスグに今までの自分のこだわりがウソのように解けて行くのを感じました。
同じような症状やこだわりから、日常生活に適応出来ずにいる参加者の話やそこから立ち直った
方々の話を伺うことが出来た日の喜びは今でも忘れる事が出来ません。
その2ヵ月後、おなかの中に赤ちゃんがいる事がわかり愛しさでいっぱいになりました。

出産後すぐに横浜への転勤がきまり、こちらで生活が始まると転勤族の方がとても多い地域だと
言う事がわかりました。子育てサークルやママ達の話題は、新しい土地での自分自身の感情問題
がテーマになる事がとても多く、親しく話せるようになったお友達とは母として頑張りすぎて
いる自分がいる事、また同じような感情でつまづいている方がすぐそばにいる事を改めて
感じ、共感できる自分がいました。

こうして、私の10年間という長くて大きい感情の輪が一回りしたのでした。
大きな波、小さな波の感情が詰まってしまった時に、この考え方を使い感情を流して行く事で
心の深い傷になる事無く、こだわる事無く、幸せな毎日が過ごせるんだなぁと充実したセミナー
内容に感激しました。

さて週末はレベル4後半です。これからは、人に伝えていく事が出来るような愛のある目標設定
が出来るキネシオロジストになるべく、勉強していきたいと思います。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 19, 2006 07:04:37 PM
コメント(2) | コメントを書く
[キネシオロジー] カテゴリの最新記事


PR

Profile

GeniusLove

GeniusLove

Freepage List

Comments

Koukai@ Re:発達障碍とブレインジムの可能性(04/16) 妊娠中に穏やかに過ごしたお母様とそこに…
優★愛@ はじめまして! 育めんパパさま メッセージありがとう…
育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
優★愛@ Re[1]:ビジネスに活かすブレインジム(04/26) アリアドネ1102さま 川下さまのパープ…
アリアドネ1102@ Re:ビジネスに活かすブレインジム(04/26) はじめてのご訪問ありがとうございます。 …

Favorite Blog

WATSU Unplugged ワ… DolphinFlowさん
人間について研究中  セルフケアキネシオロジーさん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
ひだまりじょさんいん hidamari7372さん
mamaじかん ~NEW nativemindさん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.