閲覧総数 3701
2008.03.07 コメント(7)
|
全23件 (23件中 1-10件目) シンガポール★ハイティ・ブッフェ
カテゴリ:シンガポール★ハイティ・ブッフェ
友達の中でも評判のよかったフラトンベイホテルのアフタヌーンティに行ってきました。
間違い易いのですが、フラトンホテルではありません。 前回、砂糖をつけて食べる北京ダックを食べたOne On The Bundもフラトンベイホテルです。 「THE LANDING POINT」でのアフタヌーンティーができます。 ![]() ![]() お値段は、$42++.3段トレーにテンション ![]() ![]() ![]() ![]() スコーンはお代り自由、ドリンクも変更可。 スコーンお代りしようかと思っていたのですが、お腹いっぱいで サービスもいいし、こじんまりしているのもよし。 美味しいし、大満足でした ![]() barコーナーもあって、日が沈むまでのんびりしようかなと思ったのですが、 さすがのロケーション。全て予約済 ![]() ![]() Sandsを眺めながら、お茶だけって利用も全然ありです。 <お店データ> 店名:THE LANDING POINT 住所:The Fullerton Bay Hotel,80 Collyer Quay Tel:6333-8388 アフタヌーンティー3pm~5:30pm,$42++
Last updated
2011.06.27 20:56:49
コメント(0) | コメントを書く
2009.05.08
カテゴリ:シンガポール★ハイティ・ブッフェ
オーチャードのメリタス・マンダリンといえば、
チキンライスで有名なChatterbox(チャターボックス)のあるホテル。 Chatterboxは、エレベータで38階まで上がり、 階段で39階に上がります。 その38階にあるホテルラウンジOBSERVATION LOUNGEにて、ランチ。 38階からの眺めはなかなか。 お隣の高島屋側 ![]() スコッツRD方面。うちもちょこっと見えます。 ![]() $28++で、ドリンクとデザートが付き。 いろんなものが、ちょこっとづつ小皿に入っていて 女性には嬉しい感じ♪ まず、1つめのプレートは魚介の前菜系が中心 ![]() 2つめのプレートは、ローカル系 ![]() そしてデザート ![]() 普通に、コーヒーだけ飲みに来ても、$10++くらいなので、 ランチとデザート+コーヒーで$28++はお得かと。 応援をクリック、お願いいたします。みっちぃが喜びます→ ![]() シンガ在住者のブログがいっぱい→ ![]() <お店データ> 店名:Observation Lounge,Meritus Mandarin Hotel TEL:6831-6261
2009.03.13
カテゴリ:シンガポール★ハイティ・ブッフェ
送別会のシーズンですね
![]() 今年は、特に不況の影響で、3月中は例年以上の日本人が帰国するとか。 シンガポールでの家族帯同は、認められなくなり、単身分扱いになる企業もあるとか。 ”私もこの波にのって、日本に帰国するかもよ~~ ![]() と友達に言ったら、 ”そんなこと、ある訳ないじゃん!”って、笑って終わりでした ![]() 今日は、友達の送別会。 場所は、リージェントホテルの2階にあるレストラン「Basilico(バジリコ)」にて、イタリアンブッフェ。 人気のブッフェです。 ![]() 去年の8月にリノベーションしたばかりですし、 日本のデザイン事務所が設計に携わっていて、とてもおしゃれです。 ![]() 外席は、暑いですね。。 窓際の席なら、プールも見えて、くつろげます。 ![]() みんなイケメンに見えてしまう~~ ![]() お洒落なオープンキッチン。 パスタも作ってくれますよ。 私は、ニョッキをクリーム&チーズソースで作ってもらいました。 うまうま ![]() お料理もどれも美味しい!! ![]() シーフードやチーズ、サラダ系のアンティパストも豊富 ![]() ラム肉が、一番のヒット!っていうくらい、美味しかった。 今日は、送別会なので、写真も控えめ・・・ne ![]() デザートも、美味しいです。 $38++ (日本人会カードがあれば、6月末までは15%OFFです) イタリアンの他に、カレーもありますよ。 ローカル料理は、ないけれど、、先月行ったブッフェより味は ![]() 応援をクリック、お願いいたします。みっちぃが喜びます→ ![]() 在住者が多数登録しています→ ![]() にほんブログ村 <お店データ> 店名:Basilico(バジリコ) 住所:1 Cuscaden Road,The Regent Singapore TEL:6725 3232 ランチブッフェ:11:30~14:30 サンデーブランチ:12:00~15:00(料金は、$68++?。確認してください・・・)
2009.02.18
テーマ:海外生活(7838)
カテゴリ:シンガポール★ハイティ・ブッフェ
日本から遊びに来ている友達Mちゃんのリクエストにより、ハイティに出かけました。
3段トレーの方がいいかな?と聞いたら、 3段トレーは、スイーツばかりでしょ? ブッフェの方がいろいろ食べれていいな~と。 さすが、お酒の好きなMちゃん(←ごめん!) ブッフェの方が、いろいろローカル料理も食べられたりするものね ![]() ランチからハイティブッフェをやっている シャングリラホテルのローズベランダに行ってきました。 紅茶の種類が、100種類くらいあることがウリのハイティブッフェです。 ![]() 改装してからは、初来店です。 かなり、久々かも・・・ 12時半に現地に着いたのですが・・・ 遠慮して取ったのではなく(がっつり食べるつもりで行ったのに!!) 食べられそうなものが、このくらいしかなかった(涙) 1皿目。 ![]() もっと、ちょこちょこ補充してくれるのかな~と、 キョロキョロしていたのですが。 2皿目は、結局サラダばっかり。 トマトと海老のマリネも、海老だけなくなっていて、 トマトは入っているので補充されず・・・ 途中で、やっとラクサのヌードルが追加されたので ![]() 結局、サンドウィッチとラクサで、小腹が満たされて・・・ 点心が途中で追加されてたけど、あまり魅かれるものもなく。 デザートへ ![]() チョコレートファウンテンは、あるものの。 チョコレートを付ける具が少なく・・・ ![]() ん~。 以前は、ランチとデザートタイムの時間分けがなかったので、 長時間入れて、超お得感があったのに、今は、14:30まで。 そして、お値段も上がってしまったしね。 なんか、とっても不完全燃焼なハイティブッフェでした。ごめん。 <お店データ> 店名:Rose Veranda 住所:22 Orange Grove Road,Shangri-La Hotel TEL:6213-4486 値段:確か・・・$38 ランチ:11時30分~14時30分 英国式アフタヌーンティー:15~18時 SAT,SUN,Holiday ハイティー:11時30分~14時30分、15~18時 牛をクリックをしていただけると、みっちぃが喜びます ![]() ![]() もうひとつ、ぽちっと応援お願いします→ ![]()
2009.01.17
テーマ:世界各国に食めぐり(419)
カテゴリ:シンガポール★ハイティ・ブッフェ
<追記>
この記事にだけ、すごい数の迷惑コメントが付くので(最高、1日約50件) 一度、日記を削除して、新たに投稿しました。 最初の日記に、コメントを書いてくださった方。 消してしまってすみません。 ======================================= こんなに長く居ても、食べてない料理ってあるんだな~と実感。 結構、食わず嫌いです>わたし それに、来た頃は、ホーカーが大っ嫌いでね。 なにが?ってわけじゃないんだけど、とにかくホーカーに行くだけで食欲が落ちた >時代もあった・・・という過去の話。 ローカルの友達に、ペナン料理のブッフェに連れて行ってもらいました。 ペナン料理とは、マレーシアのペナン島近辺に伝わる料理です。 最初のお皿はこんな感じ ![]() 豚の腸類のスープ(Too Thor Thng ) お粥、サテ-、チリカンコン、豚肉の黒酢煮込みのようなもの。 そして、飲み物は初トライ! バーリー(barley)といって、大麦をゆっくりと煮出して作る飲み物。 ホットもアイスもあります。 お米のジュースみたい。 支払の時に、みんなでびっくりしたのですが、 ホーカーでは、1ドルくらいの飲み物が、ここでは8ドル ![]() 大麦は、体によさそうなので、今度からホーカーで飲もうと思います。 前回のクリスマス会の時に、初めて食べたロジャ。 お店では、初トライです! ロジャ(Rojak)は、マンゴー、きゅうり、グァバ、パイナップル、揚げパンなどを こってりとした甘辛いソースであえてあります。 ![]() フルーツに、そんなソースをつけるなんてって ![]() ![]() それが、悪くないんですよ。むしろ、美味しい ![]() ロジャもホーカーでは、お店によって味がずいぶん違うみたいなんで、 これも、これから美味しいお店探しします。 他にも、写真に撮ってませんが、 プロウンミー・ラクサ・チャークオティオ、ポピアも食べられます。 ペナンラクサは、初めて食べました。 ココナッツベースのカトンラクサとは、味が全然違います。 どっちかというと、Hot& Sourスープ系 デザートも豊富です。 アイスカッチャン(かき氷)もあり、ボボチャチャもあり。 ![]() ボボチャチャは、ココナッツミルクベースのスープに ヤムイモ、タピオカ、銀杏、豆等の入ったポピュラーなデザート。 ラピス系や、Nonya Kueh、糯米系のスイーツ、豆花(トウファ)もあり。 ![]() 珈琲・紅茶・テタレも付いて、 $38+++ なかなか住んでいると、トライしないような食べ物がいっぱい。 でも、美味しい ![]() 食べてみたいな~と思っている人には、お勧めのブッフェですよ。 応援クリック、嬉しいです→ ![]() ![]() もうひとつ、ぽちっと応援お願いします→ ![]() <お店データ> 店名:Princess Terrace 住所:403 Havelock Road,Copthorne King's Hotel Singapore TEL:6318-3168 ランチもディナーも、ブッフェあり Lunch: Mon- Fri: 12.00noon - 2.30pm Sat, Sun & PH: 12.00noon -3.30pm Dinner: Mon- Fri: 6.30pm-10.00pm Sat, Sun & PH: 6.00pm - 10.00pm 余談なのですが~。 ローカルの友達が、お店でお祝いしてくれました。 ケーキは持ち込み。 でも、お店ではちゃんとお皿もフォークも用意してくれるんですよ。 さらに・・・ 余ったケーキは、きちんとタッパーに入れてくれてお持ち帰り用にパッキングまで しれくれました。 自分のお店の食べ物でもなんでもないのにね~。 シンガポールのサービスって、お持ち帰りに関することはスゴイ!と思うのですが、 肝心なところがね(笑) ![]()
2008.12.09
カテゴリ:シンガポール★ハイティ・ブッフェ
転勤する友達を囲んでのハイティ。
記念に、シンガポールの景色を目に焼き付けよう~ ![]() 選んだお店は、スイソホテルスタンフォードの69階から、景色を楽しめる 「エクイノックス」 天気に恵まれてよかったです。 ホテルの1階にある「エクイノックス」専用の受付入口 ![]() この中で、受付をします。 時間が来るまでは、上にあがらせてもらえません ![]() エレベータは2基。 そして、69階で、また受付をして、やっと席に座れます。 どこかの書き込みで、エレベータは一番最後に乗れば、最初に降りられるので 受付が先にできる・・・と。 私たちは、5人と大人数ですでに席も決まっていたのですが、 2~4人席であれば、早く受付した方が、窓際のいい席に座れるかもしれませんね。 結局、69階の受付で並ぶのですから・・・ 景色は、こんな感じです。 つい先日、夜景もみて、なんだか私がシンガポールを去るみたい ![]() ![]() ![]() こんなところに、特設サッカー場ができているんですけど・・・ 網が張ってあるとは思いますが、上から見ると結構怖い。 ![]() 肝心のハイティブッフェですが、内容はまぁまぁ。 中華・パスタ・寿司・パン・サラダ・スイーツ・・・なんでもありますが。 ![]() 時間が短い!! 15:30にやっとエレベータに乗れて、上にやってきて、着席して。 はい。食べましょう。 17時になると、もう会計のチェックを持ってこられる。 17:30には、完全退出。 コーヒーのお代わりも、17時まで。 なんだか、慌ただしい・・・ 値段は、AMEXカードの割引もあったりして、すっかり忘れてしまったが 一人$38くらい。 同じような景色が楽しめるシンガポールフライヤーが、30分でS$29.50 だから、 景色が見れて、ご飯が食べれて、この値段ならいいのではないか・・・と 無理な計算をして、納得させたりする。 ちなみに、70階にあるバー「City Space」から夜景をみるとこんな感じです。 ![]() ![]() ぽちっと応援お願いします→ ![]() ![]() <お店データ> 店名:Equinox Restaurant(エクイノックス) 住所:2 STAMFORD ROAD, Swissôtel The Stamford Hotel TEL:6431-6156 要予約です。時間は、確認してくださいね。 Lunch Buffet: Monday to Saturday - 12:00 noon to 2:30 pm Sunday-11:00 am to 2:30 pm High Tea Buffet: Monday to Saturday - 3:00 pm to 5:00 pm Dinner (á la carte): Monday to Saturday - 6:30 pm to 11:00 pm Sunday - 7:00 pm to 11:00 pm Sunday Brunch: 11:00 am to 2:30 pm
2008.10.08
テーマ:食べ物あれこれ(42515)
カテゴリ:シンガポール★ハイティ・ブッフェ
4度目の来★の友達と、ハイティ。
毎回、私の中でHIT!!と思っているホテルにお邪魔してます。 過去3回は、 リージェントホテル フラトンホテル コンラッドホテル 今回は、マンダリンオリエンタル ![]() 美味しかったのと、マリーナ地区の風景が観れていいかな~と思い。 ![]() ![]() 特に、F1が終わったばかりなので、コースとか観客席やライトが見れたら いいかな~なんて思ったりして。 ![]() ちょうど、撤収作業をしていました。 前回訪れたときには、無料情報誌のキャンペーンをしていて 日本人だらけでしたが、 今回、ハイティの客は私たちだけ。 のんびりとした時間を過ごせました ![]() <お店データ> 店名:Mandarin Oriental,Singapore Axis Bar & Lounge 住所:5 Raffles Ave.Marina Square TEL:6885-3098 料金:$32+++ ![]() ![]()
2008.09.09
カテゴリ:シンガポール★ハイティ・ブッフェ
Traders Hotelの一階にある”Cafebiz”
なんと9月いっぱい、ランチブッフェが40%OFFなのです。 ブッフェの時間は、12~14:00 ブッフェの内容は、インターナショナル。 ![]() カレー、チキンライス(有名店には、味は劣りますが・・・)、ヨンタオフー、 飲茶、スープ、パスタ、シーザーサラダ、ラムステーキ等々。 手打ち中華麺、日本食(食べなかったけど、蕎麦・寿司とかありました) ![]() スイーツも、チョコレートファウンテンがあります。 ![]() ![]() コーヒーか紅茶もついていて、$35++ それが今なら40%offで、安いじゃん!!と思ったのですが、、、 会計がきて、ひとり$24.5 あら?そんなに安くない!? $35の税抜き価格の40%offが、$21 それに、サービス料10%と消費税7%がついたら、$24.5でした。 まぁ、2時間食べっぱなしで、お腹いっぱい大満足です。 <お店データ> 店名:Cafebiz+ 住所:1A Cuscaden Road、Traders Hotel TEL:6831-4374 応援クリック、ありがとうございます ![]() ![]()
2008.08.27
テーマ:●食べた物の画像♪(72932)
カテゴリ:シンガポール★ハイティ・ブッフェ
イタリアンの”Dolce Vita"
”MELT”のブッフェも美味しいし 日本食なら”和さび” 美味しいレストランが揃っている マンダリン・オリエンタルのアフタヌーンティに行ってきました ![]() いまや、マリーナ地区は、カジノ建設ラッシュ 景色は、こんな感じですが ![]() 種類も豊富だし、味も美味しいです ![]() ![]() 写真が下手すぎ・・・ 卵サンドウィッチ、クリスピーチョコの入ったスコーン、キッシュ、 サーモンのオープンサンド、ローストビーフのオープンサンド等々。 お代り自由なので、パン類を食べ過ぎて オーダーしてなくても、お皿が空くと、新しいのを持ってきてくれたり。 かなりのサービスです。 かなりお腹いっぱいになってしまって・・・ ちょこっとしか食べれませんでしたが、スイーツも美味しいです。 そして、値段も$32++ 他より若干安いかな。 かなり、気に入りました ![]() 今月は、ある無料情報誌の切り抜きを持っていくと、3人以上で一人フリー。 周囲は日本人だらけでした。 <お店データ> 店名:Mandarin Oriental,Singapore Axis Bar & Lounge 住所:5 Raffles Ave.Marina Square TEL:6885-3098 いつも応援クリック、ありがとうございます ![]() ![]() 夜景もきれいですよ。 以前は、レストランから花火もよく見えました ![]() ![]()
2008.08.05
テーマ:世界各国に食めぐり(419)
カテゴリ:シンガポール★ハイティ・ブッフェ
今日は、1日いろいろ動きましたよぉ~。
まず、朝食はDempsy Hillにある”Jones”にて ![]() ![]() 外で食べたかったのですが、陽が当たっていたので中で。 ディスプレーとか、見ているだけで楽しい~~(←私的には・・・)お店です。 ![]() ![]() モーニングは、こんな感じ。 ![]() ![]() バケットがおいしかった!! 前回、売り切れだったバケットが1本$4.5で売っていたのですが・・・ 冷凍庫が満杯なので、断念 ![]() そして、ハイティ。 もう、何度も来ているので、3段トレーにはこだわらない!というので、 GOODWOOD PARK HOTELをセレクト。 こ~んな感じの食べ物を。 ![]() ![]() こ~んな雰囲気でいただけます。 ![]() ![]() ハイティは、14時~。 $33++(ちょっと値上がりしてる・・) ![]() ![]() それからそれから。 タクシーでVIVO CITYまで行って、セントーサEXPRESSに乗って、セントーサ島へ! 水族館 UNDER WATER WORLDには、行かずに・・・ その隣のドクターフィッシュ・スパに 学名ガラ・ルファ(Garra・Rufa)という、人の古い角質を吸い取るようについばむ習性があるお魚が、足の角質を取ってくれます! いろんなウェブで、ドクターフィッシュの写真をみたことがあるのですが・・・ ここほど大きくて、ここほど食いつきのいいドクターフィッシュはいないのでは!? ![]() ![]() 20分 22ドルです。(ここも値上がりしてる・・・) そのあと、すぐ隣の Rasa Sentosa Resortで、リゾート気分を味わって ![]() 19:40からの光のショー Song of the seaを見て。 初めて見たんだけど、これでお金取るんなら、前の噴水ショーが無料の方がよかったかな? ただの光のショーで、どんちゃかやってくれた方が楽しいかも。 あとね~。 プリンセスがね。実物じゃなくって、キャラクターの方がいいんじゃ!? また、セントーサ EXPRESSでVIVO CITYに戻り、MRTに乗って、Clarke Quayへ。 夕飯は、昼間は甘いものだったので、辛い物で。 松撥肉骨茶 ![]() ![]() MRT Clarke Quayからすぐ(The Centralの目の前)で行きやすいし、 お肉も柔らかくて、胡椒も効きすぎず。 食べやすい肉骨茶です ![]() クラークキーをプラプラお散歩して 今日1日は、こんな感じで終了でした。 <お店データ> 店名:jones the grocer 店名:SongFa Bak Kut Teh(松撥肉骨茶) 住所:11 New Bridge Road #01-01 営業時間:8AM - 11PM いつも応援クリック、ありがとうございます ![]() ![]()
Last updated
2008.08.09 17:28:30
コメント(0) | コメントを書く このブログでよく読まれている記事
全23件 (23件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|