閲覧総数 3445
2008.03.07 コメント(7)
|
全12件 (12件中 1-10件目) ☆アジアン料理
カテゴリ:☆アジアン料理
久し振りに焼き小籠包を買いました。
何度か訪れていますが、かなりの長蛇の列であきらめていました。 今日は14時位に並び、スタンドで食べる人が多かったので、15分ほどで買えました。 夕方で、大量に持ち帰る人が多い場合は、10人ほどの列でも30分以上待つこともあります。 4畳ほどの狭い店内では、中国人の従業員が次々に小籠包を作り上げていきます。 焼き小籠包の美味しい食べ方です。 ![]() お店で使っている黒酢は、鎮江香醋(中国黒酢)でした。 ![]() 鎮江香醋(中国黒酢) ![]() 焼いた後、ゴマをたっぷりかけて、葱をちらします。 6個510円をお持ち帰り。 アルミホイルで包んで、トースターで温めると美味しくいただけます ![]() 何もつけなくても、しっかりと味がついているのでとても美味しいですよ。 ![]() 小陽生煎饅頭屋 (飲茶・点心 / 町田駅)
2011.10.20
カテゴリ:☆アジアン料理
久し振りに新大久保へ。
すっかり韓流も卒業して、ショップには全く興味がないので、駅前の人込みを抜けて お目当ての梁の家(やんのいえ)へ。 周囲にある安い韓国料理のお店よりも価格は高いですが、その分クオリティの高い韓国料理が食べられるお店だと私は思います。 混んでいるので、予約は必須。 最近は、新橋店ばかり訪れていました。。 どれも量が多いので、3人以上で行くのがベストです。 海鮮ちぢみ 某テレビで作り方を放送していたのですが、水分は野菜から出る水分のみらしいです。 気をつけて大皿から移さないと、ぼろぼろに崩れてしまいます。 ![]() サムギョプサル ![]() お肉も厚くて美味しいです お店の人が、カリカリに焼いてくれます。2人前からしかオーダーできないので、最初にどのくらい食べるか考えてからオーダーした方がいいですね。 トッポキ ![]() それなりに辛いです。 追加で、ラーメンを入れてもらいました。 トッポキは、他のお店の方が美味しいかなぁ・・・ 帰りに、お店の韓国海苔をいただけます。 美味しいのですが、持ち帰りにかさばります。 梁の家 新大久保本店 (韓国料理 / 新大久保駅、大久保駅、西武新宿駅)
2011.08.07
テーマ:カレー(2396)
カテゴリ:☆アジアン料理
友達とランチの目的地に向かって歩いていると、表通りまでカレーのいい香りが。
伊勢丹のちょっと手前になると、いつもいい香りがしていたので、私もずっと気になっていたのです。 予定変更して、ガンジーへ。 階段を上ると、喫茶店のような雰囲気のお店です。 2人掛けテーブルは、椅子も小さくて、机と机の荷物を置くようなスペースもないので、 ちょっと狭い感じ。 隣の席に、体格のいい男性がくると、ちょっと圧迫感を感じます。 そういう雰囲気の人が、ガッツリカレーを食べに来そうなお店です(笑) ビーフカレー 950円 ![]() 黒いルーのカレーです。 辛口ですと書いてあったのですが、辛いのは大丈夫なので頼んだのですが、 唐辛子系の辛さと、香辛料の辛さってやっぱり違いますね。 本格的香辛料がたっぷり入っていて、じわじわ汗が出てきます。 福神漬けで、中和させながらいただきました。 美味しいカレーには違いないのですが、食後は胃がカレーでいっぱいな感じで、ちょっと胃もたれ気味 ![]() 友人の食べていたトマトチーズの方が、そこまで辛くなくてよかったかも。 次回、食べるならトマトチーズにします。 ガンジー (欧風カレー / 新宿三丁目駅、新宿駅、新宿西口駅)
Last updated
2011.08.11 17:56:39
コメント(0) | コメントを書く
2011.05.17
カテゴリ:☆アジアン料理
西麻布の路地裏。とてもわかりにくいところにある。
久し振りに行くと、目印にしていたお家が改装していて、ちょっと迷ってしまいました。 立地はいいとはいえない場所ですが、食べたくなるタイ料理のお店ライステラスです。 お店の入り口の象の置物が目印です。 ![]() ランチメニューは ![]() 何をたべようか迷いましたが、一番よくオーダーしている牛挽肉のスパイシービーフンにしました。 日によって辛さが違ったりもするのですが、辛めの味付けですが、 その辛さがクセになるのです ![]() ![]() 蓮のお茶と、タイのデザートが付きます。 ランチは、1,050円~とお得ですが、夜はお値段が高級タイ料理のお店になります。。
2011.01.04
テーマ:●食べた物の画像♪(72188)
カテゴリ:☆アジアン料理
5人での食事会。
食べログで評価が高かったのと、駅から近かったので渋谷の韓国料理 とんちゃんに決めました。 ホントにマークシティからすぐです。 ![]() 店内は、ちょっと狭くてホントにこのテーブルに5人座るの ![]() 韓国料理と書いてあったのでいろいろあるかと思いきや、ほとんどなし。 サムギョプサル専門店だったようです。 オンドル石生三段バラセット 1029円 2人前 ![]() サムギョプサルの他に、純豆腐鍋、チジミ、冷麺、ビビンバなどを頼んで 一人2500円くらい サムギョプサルはとっても ![]() 焼肉のにおいもバッチリつきます。 とんちゃん 渋谷店 (韓国料理 / 渋谷駅、神泉駅)
Last updated
2011.01.07 22:23:53
コメント(0) | コメントを書く
2010.07.11
カテゴリ:☆アジアン料理
新大久保店ではなく、新橋店「梁の家」
一度食べたら、忘れられない海鮮チヂミ ![]() ふわふわのチヂミは、ここでしか食べられないと思います。 あるテレビでやっていたのですが、野菜も魚介も全部細かく切って、水は入れないそうです。 野菜から出る水分のみ 一度作ってみたいと思いつつ・・・早半年 ![]() 海鮮チヂミ以外は、特筆すべく料理はないのですが・・・ サムギョプサル他のお肉は、2人前からしかオーダーできないので、 大勢で行かないと色々食べられません。 ![]() 〆のラーメン ![]() やっぱり、海鮮ちぢみは美味しい ![]() <お店データ> 店名:梁の家 新橋店 (ヤンノイエ) 住所:東京都港区東新橋1-1-2 アソルティ東新橋3F TEL:03-3571-5177 定休日:日曜日 梁の家 新橋店 (韓国料理 / 新橋、汐留、築地市場)
2010.07.08
カテゴリ:☆アジアン料理
シンガポールでもよく飲んでいたなぁ~と思い出し、飲んでみる。
最近は、日本のフードコートにもこういうお店が増えているみたいで嬉しい ![]() 「デザートQQ」 ![]() ベースがミルク、豆乳、台湾紅茶などのベースにフレッシュジュースをブレンドして、大きなタピオカが入ってます。 全部で50種類くらいあるかも。 色々迷ったが・・・ マンゴーミルクドリンクを飲んでみた。 ジュースも美味しいし、もちもちしたタピオカが、美味しかった~ ![]() ![]() これは、御殿場のアウトレットで飲んだとき。 いま、VERYでもモール特集だし。 天気のいい日は、景色もいいし、お買い物が楽しそう ![]() ![]() VERY (ヴェリィ) 2010年 08月号 [雑誌] <お店データ> 店名:台湾デザート「デザートQQ」 住所:静岡県御殿場市深沢1312 御殿場プレミアムアウトレット フードコート内 TEL:0550-84-7517
Last updated
2010.07.09 11:34:30
コメント(0) | コメントを書く
2010.02.07
テーマ:タイ(3085)
カテゴリ:☆アジアン料理
池袋 EsolaにできたJIM THONPSON’S Table THAILANDに行ってみた。
ランチは、メイン料理+前菜は、ブッフェ(デザート付き)+ドリンク で、 1,500円 メイン料理は、パッタイ、グリーンカレー、レッドカレー、ガパオライスなど。 なかなかいいんじゃない ![]() 店内は、シンプルな感じでタイらしさは、あまりなし。 キャッシャーの上に、ジムトンプソンの象のぬいぐるみが置いてあるくらいかな。 前菜のブッフェは、トムヤムクンもある ![]() でも、トムヤンクンに入っているはずのフクロダケが・・・ しめじ なんですけど・・・。 そして、やっと見つけたエビ1匹 ![]() さらに・・・・ 鶏挽肉とタイバジルのガパオライス ![]() きのこのあんかけ なんですけど~ ![]() 友達の頼んだレッドカレーは、普通でしたが。 ランチなので、こんなもんなのかな。 応援をクリック、お願いいたします→ ![]() <お店データ> 店名:JIM THONPSON’S Table THAILAND Esola 池袋 住所:東京都豊島区西池袋1-12-1 池袋 Esola 8F TEL:03-5952-0467 JIM THONPSON’S Table THAILAND Esola 池袋 (タイ料理 / 池袋、東池袋、都電雑司ヶ谷)
2009.12.27
カテゴリ:☆アジアン料理
新大久保に、韓国料理を食べに行きました。
韓国料理+占い というか、 完全に 占い>韓国料理 三姉妹+1というお店ですが、魚ちゃんというスタッフの毒舌の占いが当たると評判。 テレビにもよく登場しています。 飲食したお客さんには、サービスで占いをしてくれるというのです。 前回、トライするものの予約取れず。 今回は、約3週間前でラッキーにも予約が取れたのですが、もしかして最後の1組だった ![]() それも、2号店でした。 お客は、98%女性 ![]() 魚ちゃんは、来店しない日もあるようなのですが、今日は来店してくれてラッキー ![]() お料理は、美味しいんだけど、量が少ない! 新大久保でも、こんなもんなのかなぁ。。 (韓国やシンガポールでの価格しか知らないので ![]() トッポッキは、かなり辛くて、ビールがすすみます。 豚かるびセット(韓国風サラダ、野菜セット) 1人前 1,480円で、注文は2人前から・・・の割に、ほんのちょびっ。 これなら、鍋頼んだ方がいいかも。 卵蒸しは、ふわふわで美味しかったよ。 魚ちゃんは、1号店と2号店を行き来。 やっぱり、予約順みたい・・・ 私たちは、18:30に行ったんだけどもう満席だったので、 もっと早い時間に行くべきなのかな? 結局、占いをしてくれたのは23時。 半分、意地で待ってた感じ 紙に記入するのは、名前と生年月日と干支だけだし、時間もないので、 そんなに突っ込んだ話はできないけど。 テーブルに来て、占ってくれるから、隣の席の人の話も丸聞こえ~~ 面白い!! 笑った。笑った~ ![]() 独特の日本語で、いい事も悪いことも、ハッキリ言うから。 <お店データ> 店名:豚かるび専門店 三姉妹+1 住所:東京都新宿区百人町1-5-7 2F TEL:03-3205-4088 営業時間: 17:00~1:00 豚かるび専門店 三姉妹+1 (焼肉 / 新大久保、西武新宿、大久保) 応援をクリック、お願いいたします。みっちぃが喜びます→ ![]()
Last updated
2009.12.28 18:33:06
コメント(0) | コメントを書く
2009.10.26
カテゴリ:☆アジアン料理
![]() グルメツアーに参加して、おいしい韓国料理を食べて幸福になっていく ![]() そんなコンセプトでプロデュースされたお店 韓国ハッピーツアーズ 北朝霞店 面白いっていったら、面白いんだけど・・・ 入口からこんな感じ。 ![]() コンセプト通りにアゲアゲ ![]() ![]() 盛り上がるんだけどね。 一瞬、ひいちゃいました ![]() 中は屋台風。 ![]() ホントの屋台かと思って、厚手の格好でいったら、思いっきり室内でした(笑) 「新横浜ラーメン博物館」をプロデュースした人のお店と聞いていたので、 韓国料理にもこだわっているのかなぁと思っていましたが。 料理は、可もなく、不可もなく。 最近は、新大久保辺りで安くて美味しい韓国料理が食べられるので、 ちょっと期待して行きすぎたかな? 今なら、いろんなクーポンでドリンク1杯無料とかやっているので、 ちょっとお得ですよ。 日本のサイトに登録してみました→ ![]() <お店データ> 店名:韓国ハッピーツアーズ 北朝霞店 住所:埼玉県朝霞市西原1-5-12 韓国ハッピーツアーズ 北朝霞店 (韓国料理 / 北朝霞、朝霞台) このブログでよく読まれている記事
全12件 (12件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|