197095 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サッカー用語集

■■■ サッカー用語集 ■■■
アドバンテージ
反則があった場合に、反則された側が有利に試合を進めていると主審が判断した時、試合を止めずに続行すること。
インターセプト
相手のボールを、パスなどの途中で奪い取ること。
オーバーラップ
DFなどの後方にポジションを取る選手が、前線に攻め上がり攻撃参加すること。
オフサイド
相手サイドで、ボールよりも前にいる選手(選手A)とゴールラインの間にいる相手選手が一人しかいないときに、選手Aはプレーに参加してはいけないというルール。
キックオフ
センタースポットにおいたボールを蹴ることで、試合開始もしくは再開すること。
クリア
守備側の選手が危険を脱するためにボールを大きく蹴りだすこと。
ゲームメーカー
パスなどによって味方を動かし、チームの戦術に沿った試合の流れを作る核となる選手。
コーナーキック
守備側の選手がボールをゴールラインから外に出した場合、攻撃側がボールの出た地点から近いほうのコーナーエリアにボールを置き、キックでボールをフィールドに蹴り入れるという再開方法。
ゴールキック
攻撃側の選手がボールをゴールラインから外に出した場合、守備側がゴールエリア内にボールを置き、キックでフィールドに蹴り入れるという再開方法。キックするのはゴールキーパーでなくともよい。
サイドチェンジ
ボールを、プレーしているサイドの反対側に大きく蹴りだし、プレーするサイドを入れ替えること。突然プレーするエリアが大きく変わるため、守備側が反応しづらくなる。
サポーター
私たちのようにサッカーを愛し、チームを愛して応援する人々のこと。
システム
戦術を効率的に機能させるための選手配置。現在までに、さまざまなシステムが作られてきた。試合中に変更されることも多々ある。
ジャンピングアット
故意に相手に飛び掛る反則。直接フリーキックが与えられる反則の一つ。
シュートレンジ
ゴールを狙える、シュートのしやすい範囲のこと。選手によって得意なシュートレンジの位置や大きさは異なる。
スイーパー
DFの一番後ろに位置する選手。味方の選手が抜かれた場合などにカバーリングすることが主な仕事。こぼれたボールを“掃除する”ことからスイーパーと呼ばれる。
ストッパー
主にセンターバックのことを指す。相手のFWを、時には身体を張って止める役割を担う。DFの中心。相手を“止める”ことからストッパーと呼ばれる。
ストライキング
相手に殴りかかったり、つばを吐くなどの暴力行為に対して与えられる反則。直接フリーキックが与えられる反則の一つ。
スルーパス
相手の間を“通す”ようにして出されるパス。相手DFは背中側にボールを通されてしまうため、反応しづらく攻撃側の決定的なチャンスとなりやすい。中田英や中村が得意とする。

HOMEへ戻る


© Rakuten Group, Inc.
X