046579 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

プロの経営者を目指す30代のブログ

プロの経営者を目指す30代のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ミツスキー

ミツスキー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月

サイド自由欄


お気に入りブログ

2012年01月14日
XML
カテゴリ:起業


先日ご紹介したこの本、一通り読みましたノート

さらに学んだ事を私なりの解釈でお伝えしますえんぴつ

(ランチェスター戦略が取り上げられている理由)
・ほぼ全ての人に物が行き渡っている。
・企業が存続する為に利益を上げ続けなければならない。
・日用品など安く大量に販売する店が乱立している。
つまり、
自社の特徴を踏まえ、今の市場と今後の市場を考えた上で、
どのような経営を行えば永く存続できるか?

では、
(ランチェスター戦略とはどういう戦略なのか)
・もともと、軍事面で考えられていた事をビジネスに応用している。
・市場が成熟している今は、高いシェアを取る事が重要。
・参入している業界で高いシェアを取る。
・高いシェアを取る為に隙間(ニッチ)を狙う。

にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月14日 16時21分24秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.