やっぱり恒例になってしまいましたが(^-^;
皆様大変ご無沙汰しております今年も年1か2更新の季節がやってまいりました去年の日記読んでたら、弥勒さんは13.5㎏もあったんやね~今年は12.7㎏ですよ~・・・って喜んでばかりはいられません実は…11月11日(ポッキープリッツの日)の夕散歩時、あと5分くらいで家という場所で、急にふらふら歩きになったかと思うと、手足伸ばして腹ばいになって動かなくなってしまいました呼吸が荒いし、小刻みに震えてるけど、(母にとったら物凄く長い時間に思えたけど)ほんの2~3分で、立ち上がって、自力で歩いたり、母が抱えたり、休憩したりしながら、家の直前にはしっかりした足取りになってたし、帰ってからも食欲旺盛だし、今すぐどうこうではなさそうだったので、翌朝動物病院で症状を説明して、血液検査をして貰った結果・・・どうやら“心筋梗塞”の発作だったようですその日から、血管を広げて血流をよくする薬を、毎日朝夕2回飲んでおりますまた発作が出たらすぐ連れてくるよう言われてるけど、今の所発作もなく、本犬さんは普段通り元気にしておりますそんな訳で、自分の誕生日の事なんか、すっかり忘れてたのですがゴンちゃんのお母さんのタッチさんが送って下さったプレセントでやっと思い出しました柴犬さんだらけのあったかグッス色々に、弥勒のおやつまで急に朝晩寒くなって、衣替えも間に合ってないけど・・・おかげで身も心もほっこりしましたブログ碌に更新もしない、しかもそんなにめでたくもない母にプレゼント下さって、誕生日を思い出させて下さって、本当にありがとうございますm(__)mそして・・・こちらをご覧あれ同じ柴犬の椅子がありますが・・・一個は母が以前自分で買った物そして、もう一個は、ベリちゃんのママちゃおりんさんが送って下さった物です~ここで問題ですどっちがちゃおりんさんに頂いた椅子でしょうか正解は・・・弥勒「左側の濃い緑色の方だよ~」そんなに難しくなったかなだって、右側のは傷だらけで、一目瞭然でしたね~ちゃおりさん、いつもありがとうございますm(__)m母もだけど、弥勒まで持病持ちになって、一生薬のお世話にならないと生きていけないけど・・・1日1日ご機嫌に過ごしてくれたらそれで十分なのですこれから寒くなる季節なので、散歩は暖かい時間に短時間でって言われてるけど、マイペースな弥勒さんの自由に任せるしかできません~まぁ・・・防寒着は散歩でも庭遊びでも必須ですけどね~皆様もくれぐれもご自愛下さいませでは、またいつか可愛いのが2個になって、めちゃテンション上がっております~傷つけないよう気を付けて大事に使わせていただきますね~