バリュー&カウンター投機

2007/06/25(月)20:35

自分の組み立てたロジックをまだ捨てきれない。

規律(184)

自分の組み立てたロジックをまだ捨てきれない。 円金利上昇→ 海外に逃げていたリスクマネーの国内への回帰→ 極端な円安の解消を伴いFXも膨大につみあがった円ショートの解消→ 円高→今までの円相場で相場をなめていた新規参入組の虐殺を経て極端な円高。 TBも5%行ってるし楽観の絶頂とはいえないが、 懐疑の中を駆け上がっている状態。 いずれくる暴落に備えて準備だけはしっかりしよう。 でもそうならないことも考えてドルコスト均等法でリスク資産を買っておくのも忘れずに。 ボキの見込みではコモディティーインデックスとS&PのインデックスFがイイかと思う。 エマージングは今買うにはリスクが高すぎる。 世界を見渡すと日本の世界における時価総額は1割でも過大評価だ!。 毎月5万の入金で5%の利回りで30年積み立てて、 4178万。 1000万を5%で30年回して4321万 2000万なら8643万 8000万なら年5%で回せば年400万 1億2820なら年3%で回したとしても384万。 12b-1ってなに? ファンド販促費用の一部を一般株主に負担させるファンド。 ようはロードの安いファンドのコトね!。 目標アセットアロケーション S&P   500 25% 世界株    250 13% エマージング 250 13% 資源   250 13% 債権   250 13% CP   500 25% 計   2000 100% 日本のETFフィー高すぎ!。 最安圏のETFでもロードが0.6531% フロントフィーが1.5%ってぼったくり。 iシュアーズエマージングでもロードが0.75%なのに。 S&Pインデックスに限っては0.09% ナスダックETFでも0.2% ともにフロント・バックエンドフィーについても取らないんじゃ?。 分からんけど。 三菱UFJ外国株式インデックスが フロントフィーが2.1% バックフィーが0.1% ロードフィーが0.8295% 知的な愚者は誰でも物事を複雑にすることは出来る。 しかし、それを反対の方向に動かすのは、 ちょっとした天才性と大いなる勇気が必要である。 -アルバート・アインシュタイン- 6/25 ●日経平均 18,087(-101) ●日経JQ平均 2,113(+4) ●東証1部売買高/売買代金 19.27億/26,436億 ●\/$ 123.81(+0.04) ■Netstock指標 買比率 56.9% 先導比率 18.7% ◆今日の信用残 売残 350.81 買残 4118.72 倍率 11.7倍 ◆評価損益率 売 -8.698% 買 -7.708% PFの組替えも同じく。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る