012855 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みうみな

みうみな

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

bayさん

bayさん

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

manatan963@ コンニチワ.。o○o。.★.。 本当ネコは困りますよね。家の周りも凄い…
たぐら~@ お花見は bayさんへ 今週末に天気が良ければ東金…
bayさん@ さくら~ 桜の季節到来! 花見のご予定は? U…
たぐら~@ 春ですね~♪ お久しぶりです~、たぐら~です。 千…
our2@ 卓球 卓球はいかがでしたか?僕は卓球派です。…

ニューストピックス

2006年07月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日のメインは小樽。
小樽といえばお寿司!うに丼!いくら丼!

2日間お世話になった富良野のペンション「風の道」に
別れを告げていざ出発!
高速をかっ飛ばし小樽へ到着。
まずは昼食。
観光雑誌で有名な「一心太助」に入った。
ここではうに丼といくら丼を注文する予定だった。
が、しかし。。。。
いくら丼がない!
えっ?何で?
実はこの季節いくらはないのだと。
ってことは、街であふれているいくらはニセモノ?
は言いすぎだが、いわゆる冷凍物なのでしょう。

気分を取り直してうに丼といか丼を注文。
さすがに美味しかったなー。
うになんかトロトロ。
いかなんかプリプリ。
うーん美味なのだ!

その後小樽市内を観光。
・運河公園
・北運河

そして今夜宿泊のヒルトンホテルに早めにチェックインして
休憩後、夕食を食べに出発!

お寿司だ!
でも、最初に入ろうとした回転寿司屋が列を作って待っていたので
違う店に入った(名前は忘れてしまっただ。。。)。
お客が少なく不安だったが、さすがに小樽の味!
ネタが美味しい!いろいろ食べて満腹満腹。

そこの寿司屋にクルマをとめさせてもらって、次に向かったのが
夜の小樽散策ツアー。
参加者は14人(くらい)。
1時間かけて夜の小樽をぐるっと回るツアーでガイドさんの
説明が面白かった。

ツアーが終わってクルマをとりに行くと、すでに寿司屋は閉店。
21時で終わるって言ってたっけな。
ふと気が付くとワイパーに何やら白いビニール袋が!
いたずらされたか!と思ったら、なんとみなと用のペットボトル。
店員さんありがとう!助かりました。

夜はゴージャスなホテルに宿泊。
めったにないホテルなので、のんびりさせてもらいました。






最終更新日  2006年07月25日 12時46分38秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.