miwapie ひとりごと

2012/06/21(木)08:15

パッション♪パッション♪

時計草(42)

台風の爪痕。 ・玄関前の重量のかなりある、ゴールドクレストの陶器鉢が割れた(><) ・テッセンの鉢がいち早く倒れた! ・ユリ(ミラマー)6株の内、2株が茎の中央あたりで折れ曲がった(;;) ・ミニトマトの茎が根元近く(つまりは下の方)で湾曲し、収穫間近の実のいくつか落下 …とまぁ、被害と言うには小さな爪痕。これくらい、仕方ないね。 一番の被害は、ロンサールを支えてる数本の支柱の内、2本が、折れてはいないけど かなり湾曲したこと。休みがないので修理補強の時間が取れず、週末までそのままに。 時間も手間もかかる作業なので。 さて「パッション」! 去年の初夏から育てているパッションフルーツの「フレデリック」ですが、5月につぼみを 見せ始め、開花を待ちわびていましたが、台風避難で室内に入れていて、台風が去ったので 外に出そうと思った今朝、開花してました 2012.06.20 フレデリック posted by (C)miwapie パッションフルーツの花は、写真やHCでの鉢物で見たことがあるのですが、その時の印象と 少し違い、「あれ?結構白い、さわやかな花じゃん」って感じでした。 もじゃもじゃとした、副花冠も、実物は気持ち悪くなく(写真では「きもい!」の印象f(^^;) ちゃんと見ると、これも可愛く愛しく感じちゃいます。 この印象の差は、やはり自分で育ててきた株だからでしょうか?それとも、同じパッション でも、フレデリックの花は、若干違うのかな? 2012.06.20 フレデリック posted by (C)miwapie それでも普通の「愛でる」花と比べたら異質な花で、南国の花はこういうのもありね、って ところでしょうか? 同じトケイソウの仲間でも、花を愛でるための植物ではないので(実を採ることが目的)、 多少の違和感は仕方ないかな、と思っています。 2012.06.20 フレデリック posted by (C)miwapie 中央の3つの突起がめしべ、その周囲の5つがおしべ。トケイソウなので「一日花」です。 自家受粉で結実する品種ですが、虫や風の手助けがなければ結実できずに、ただの花、で 終わってしまいます。せっかく咲いたのだから、写真をいっぱい撮ってから、人工授粉作業! 1つだけこちらを向いてる雄しべが見えますが、こんな風に黄色の花粉がしっかり出たので 綿棒を少しほぐしてそれに花粉を取り、雌しべへこすりつけておきました クリローの受粉が、「風のない穏やかな日の、11時から2時頃が受粉の好適時」と認識して いましたので、「パッションも同じくらいだろう」と思い、昼休憩で一時帰宅した、12時半頃 作業決行です。5つの雄しべからたくさんの花粉採取でき、3つの雌しべにしっかりと着けて 作業完了。花は2つ咲いていましたので、もちろん2花ともね ここ数日、毎日咲いてくれる時計草。 見飽きたかも知れませんが(笑)、また載せちゃいます♪ 2012.06.20 レディマーガレット posted by (C)miwapie 2012.06.20 フォエティダ・ヒルスティッシマ posted by (C)miwapie レディマーガレットとフォエティダが毎日咲いてます^^ クリアスカイとコンスタンスエリオットは一日おきくらいかな。 バラも二番花が咲き出してましたが、台風で無理矢理散らされてしまい、花は激減。 そんな中で時計草が彩りを添えて目を楽しませてくれます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る