きっと空が青い

2010/08/04(水)21:33

計画変更相次ぐ

仕事のこと(204)

要介護2の妻と、要介護1の夫。二人とも認知症(夫は軽い)がありながら、介護サービスを利用して何とか二人で暮らしていた。 ところが7月に夫が腰を痛めて 家事ができなくなってから生活が大きく変わってしまい、介護計画も大幅に変更になった。計画を微調整しながら 落ち着くまで約1ヶ月・・・。 ようやくサービスが軌道にのって生活が回ってきかな とホッとしていたら今度は 別ケースで問題が。こちらも高齢夫婦のAさん世帯。癌(末期に近い状態)の妻が、脳梗塞・半身マヒの夫を看ている。本当に気の毒なケースです。 あちこちに電話して調整を図っていたら・・・ 今度は、事業所Tさんが「今月で閉鎖する」とのニュースが耳に入ってきた。え~~?! Tデイをすごく頼りににている Nさん、どうするの~ と 話していたら、Hさん奥さんから、「夫を盆明けに老健退所させます。」 なんかもうハチャメチャです。 まったく暑さと 相まって・・・。夕食後、血圧測ったら 89/60だって。しんどいはずだわね。   秋までガンバレ自分。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る