2008/02/25(月)01:23
『ニラレバ炒め』と『レバニラ炒め』論争
『ニラレバ炒め』と『レバニラ炒め』・・・
果たしてどちらが正式名称なのか?
お店によって名称は違い、例えメニューに「ニラレバ炒め」と書いてあっても、注文時に「レバニラ炒め」と言っても何事もないようにオーダーは通っていきます。
まぁ、どっちでもいいっていえば、その通りなんですが、スゴく気になってこのままだと眠れそうにありません。
ず~と考え、自分なりの仮説はたてられたのですが結論にまでは辿り着けません。
その仮説は、「ニラとレバーの量の割合によって名称が変わる」というものです。
「ニラレバ炒め」の場合はニラを前面に持ってくるということを考慮して、ニラをメインに考えられた野菜系の炒め物料理であり、「レバニラ炒め」の場合はレバーをメインに考えられた肉系の炒め物料理なんではないか?ってことです。
しかし、今までこんなことを意識して注文をしたことはなく、近所の中華料理屋さんのメニューは「ニラレバ」か「レバニラ」かどちらがメニューに書いてあるかなんて覚えていません。
さらに僕を惑わすのが、レバー・ニラ以外にも「もやし」「きくらげ」、その他の野菜なんていうのもこの炒め物料理には入っている場合があります。
お店によっては、「これって野菜炒め?野菜炒めの肉の代わりにレバーを少し入れて、ニラを少し多めにしただけじゃねぇ?」っていうこともあります。
自分で作る場合を簡単に書けば、レバーを酒・醤油で下味をつけ、片栗粉をつけて軽く油通しをして、中華鍋を熱し油を注ぎ、刻んだネギと生姜を入れ、そこに大量のニラともやしと油通ししたレバーを投入し一気に炒め、塩・コショウ・ガーリックパウダー・しょうゆ・酒・砂糖を入れ、隠し味程度にオイスターソースを入れ、最後にゴマ油を入れ、軽く煽って完成って感じです。
なんかこんな日記を書いていたら、なんだかお腹が空いてきました。
日記は途中ですが、『ニラレバ炒め』と『レバニラ炒め』。果たしてどちらが正式名称なのか?なんてどうせ今は結論が出ないので、この疑問は先送りとささせていただきます。
皆さんは、『ニラレバ炒め』と『レバニラ炒め』のどちらが正式な名称だと思いますか?