みやびんの日記

2004/11/27(土)00:09

ヨガにいった

就寝1:00 起床6:00 会社帰りにヨガに行った。何とか間に合わせる。 いつも、いくつかのポーズを教えてもらって体を動かした後、体操・三点倒立(!)なんかをして、その後必ず瞑想の時間がある。 今日の瞑想は、眉間に意識を集中してエネルギーを感じてしばらく様子を観察したあと、その集中したものを左のこめかみに移動させる、というもの。 そもそも、意識の感覚がわかったような、わからないような、という感じながらも、なんとか左こめかみに移動完了^_^; 意識を集中した物体?を右に左に移動させてました。 今日はものすごく集中できた。瞑想は、自分の頭の中が鮮明に見える気がする、不思議な感覚です。 ---- 「ミリオネーゼの手帳術」佐々木かをり著 フォトリーディングの同期の方が読んでいて、はまったらしいので、ずっと読みたかった本です。 作者は超有名人、イー・ウーマンの佐々木かをりさんです。かっこいい~です。ミーハーなもんで。 24時間を目に見えるもの=スケジュール帳=プランナーに落とし込んでいく、手帳の活用法です。 決断して→行動するの繰り返しで、目標を達成していく。「行動する」のはいつなのか、どれぐらいの時間がかかるのか、その場で予定を決めて、すぐに手帳に記入していきます。 また、いつでもできること、毎日すること、もあらかじめ手帳に記入!手帳はひとつで一元管理します。 ・・・毎日、毎時間、毎分の積み重ねで、人生がある。当たり前のことを再認識した本でした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る