Tedious day

2005/10/24(月)02:11

学生。

今日は、せっかくの3連休初日というのに15時半まで熟睡。 その間、携帯の着信3件。 そーいえば、今日は学生時代の友人カンバン君と会うんだっけ。 初登場カンバン君。 ただ単に広告代理店勤務で大阪市営地下鉄内の カンバンの営業をしてるという簡単な理由。 地下鉄全般の広告を掲載したい方は、話を通すんでぜひどーぞ。 あの広告って個人で契約もできるらしいので タバフ君、吊り広告になり大阪で有名になってみませんか? で、話は若干それましたが、 15時半より準備して18時に一人暮らしの カンバン君の家へ向け出発し、1時間の運転後、到着。 特に何をするか決めてた訳じゃなかったので、 なんとなく日本×ラトビア戦を観戦する事に。 しかし、相手の選手を誰一人知らず、 緊張感もない試合、それに加えて高原の1点目。 前半で完全に飽きてしまい、観戦やめっ。 その後、なんとなく別の友人が働いているマンダイへ行ったり、 なんとなくラーメン屋でラーメンを食べたり、 なんとなく古本屋であえてCDを見てみたり、 なんとなくサッカーゲームを30分ハーフの計1時間耐久でやってみたり、 とまぁ、実に学生っぽい時間を過ごしてみたんです。 これ読んで「くだらね」とか「時間もったいね」とか 思ってしまったそこのあなた。 その意見、正解です。 正解なんだけど、実際やってみると 学生時代を思い出せ、懐かしくて楽しかった。 なんで、たまにはこんな時間の使い方もアリですよ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る