5756140 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

miyajuku塾長のブログサイト

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

サイド自由欄

冬期講習生徒を募集中です。

小学生、中1生、中2生の各学年の生徒を募集中です。

詳細は 当教室のホームページ  をご覧になって下さい。

カテゴリ

お気に入りブログ

やはり個別対応もい… New! sainomachiさん

支部役員会 New! lekuchanさん

成績を伸ばすために… nakakazu3310さん

ブログ移転のお知らせ ダントツ!岩沢学院!さん

塾経営者お奨めの逸… とある塾経営者ですさん
東大式超子育て法・… 中小事業の人さん
GOAL通信 masa/kさん
教師ブラックのフロク ブラック3232さん
海と山に~いだかれて シンバ515さん
布水中・西南部中の… がんこ08さん
2017.08.11
XML
尾瀬自然探勝ハイク 8月9日(水)

朝の6時に中央林間をマイクロバスで出発。厚木ICから高速に乗り、圏央道→中央道の沼田ICで下り、大清水の駐車場に11時着。予約していた関越交通のジャンボタクシーで鳩待峠に。雨がぼつぼつと降り始める中、お昼のお弁当を食べて12時20分に鳩待峠を出発。



尾瀬の在来種を守るため、靴底に付着した種子をよく落としてから入山。しばらくは沢沿いの道を下っていく。雨で木道が濡れて滑りやすい。途中、熊よけの鐘を鳴らしたり、おっきな荷物を50kg以上も背負った歩荷さん会ったりと、びっくり体験をしながら13時20分に「山の鼻ビジターセンター」に到着。

すぐに、2グループに分かれて、尾瀬保護財団の職員の方にレクチャーを受けながら「自然散策」に。



まずは、尾瀬の自然を守るための取り組みとして、トイレの屎尿処理をどうしているかについてレクチャーをうける。基本的に「バクテリア」を利用して水と汚泥に分け、汚泥はヘリコプターで運んでいるとのこと。その後、湿原を歩きながら、咲いている植物たちを観察。

コオニユリ


オゼミズギク


コバキボウシ


マルバダブキ


ミヤマワレネコウ


タカネアオヤギソウ


花の少ない時期でもたくさんの花々が咲いている。

ミズバショウの花(白い花の部分は本当は葉)が終わったあとの円柱状の「花序」と呼ばれる部分(こっちが本当は鼻の部分)が、熊の好物で、かじられたあとがたくさんあったのにもびっくり。



1時間ほどの自然観察会でした。保護財団のなつ美さん、ありがとうございました。

さて、14時30分に山の鼻を出発。木道をどんどん歩いて行く。途中できれいな二次に遭遇。山はガスっていて見られないが、気持ちよい尾瀬ヶ原横断を楽しむ。池糖には浮島が浮かび、午後2時頃(未の刻)に咲くという「ひつじ草」もきれいに咲いていた。竜宮を通過して、16時20分に見晴らしに到着。





今日の泊まりは「尾瀬小屋」です。すぐにお風呂。といっても、山の中なので、石けんやシャンプーは使えません。17時30分から夕食。歩荷さんが運んできた食材です。残さないように食べました。夕食後は、自由時間。20時30分には消灯。山の夜は早いんです。



↓ に写真があります。

アルバムの URL
http://30d.jp/tomoki77/129





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.11 14:30:58
[塾の毎日(塾で起こったことを中心に)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.