平成理想主義の旅

2005/06/08(水)16:42

★かなり簡単ピッチャーマット★

手作りライフ(11)

我が家は年中食事の時は冷たい麦茶です。 冬でも食事の時は冷たい麦茶を飲んで 食後に一息ついて、熱い緑茶を戴きます。 最近、気温も上がってきて 麦茶の減る頻度が高い!!! ワタシは、麦茶は必ず自分で煮出して作っています。 ソッチの方が安上がりだという理由もありますが 本当の理由は「自分の好みで濃さを調節できるから」です。 市販のものは、濃すぎたり特有のニオイ?が気になったりなので 結局、自分でお湯を沸かして麦茶パックを煮出しています。 食事の時は、夫もワタシも麦茶をお代わりすることもあるので ピッチャーを出しっぱなしにしています。 コップはコースターがあるので、テーブルも濡れませんが ピッチャーの下は、周りに付いた水滴で濡れてしまいます。 (容量が2.8リットルもある大きいピッチャーなので、コースターでは間に合わないんです) ソノ都度、ダスターで拭いたりしていたのですが 正直、面倒・・・。 かといって、冬場に作ったポットマットや布の鍋敷きだと 夏場は暑苦しいし・・・ そこで、今日は思い立ってマット作ることにしました。 といっても、先日ナチュラルキッチンで買ってきた ワッフル地のキッチンクロス(未使用)を使ったので 本当に簡単。そして手抜き。 元々キッチンクロスだから吸水性もいいし、 なによりもワタシの好きなワッフル地~! 見た目シンプルですが、かなり気に入りました。 クロスを半分に切って、切りっ放しの端は縫いこむようにして縫い合わせました。 元々、布端の始末は済んで売っているので 糸がほつれて汚くなることもないので、 ワタシは、よくキッチンクロスとして売られているハーフリネンやワッフルの キッチンクロスを手芸材料として使っています。 本当は、四方にチロリアンテープを付けたり 周りをバイヤスで包もうかとアレコレと現物をあわせてみたりしたんですが せっかくのナチュラルテイストが台無しになるなぁ、と思って オリジナルのタグをつけるだけにしました。 かなりシンプル(仕上がりも、作り方も)ですが 自分ではなかなか気に入りました。 ワタシの作品のどこかにつけるようにしている、オリジナルタグです。 ネットでオーダーしたオリジナルスタンプを 布テープにファブリコでスタンプしています。 全て手持ちのモノで作ったので 材料費50円ほど。(100円のクロスの半分だけを使ったので、50円) 製作時間もホンのわずかなので、よい暇つぶしになりました。 今日の作品は、正に趣味と実益を兼ねているカンジですね(笑) 最近、フルーツグラノーラにはまっています。 近所のジャスコで、たまたまTOPVALUのグラノーラが安かったので ためしに買ってみました。 昔、便秘解消のために・・・と思って 某オールブランを買ってみたのですが・・・ ワタシのカラダが全く受け付けませんでした(笑) 結局、買ってから一回食しただけでお蔵入り・・・(というか処分しました・汗) もともとシリアル系がスキなので、オールブランもいけると思ったんですが 全く以っておいしいと感じませんでした。 その後、いつもどおりカルビーの(チャーリーブラウンの)シリアルに落ち着きました。 で、ソレを買おうと思っていたところ、フルーツたっぷりのグラノーラを発見。 カラダによさそうだし、フルーツの甘みを生かした商品とのコトなので 買って帰り、すぐにミルクかけて食しました。 おーー!オイシイ!!! ナッツも色々とはいっているらしく、フルーツの甘みとナッツの歯ごたえに もうメロメロです♪ それ以来、はまっています★ ちなみに、TOPVALUのフルーツグラノーラは170グラム入りの箱で198円でした。 安いしおいしいし、オススメです。 この件で再認識したんですが、 最近のストアブランドって、なかなか侮れませんよねー。 昔は、安かろうまずかろうというカンジで敬遠しがちだったんですが。 特にTOPVALUは、なかなか優秀だと思います。 今、ハコを見たら、色んなモノが含まれている様子。 4種の穀物(小麦・玄米・オーツ麦・大麦) 4種のナッツ(かぼちゃの種・アーモンド・ココナッツ・松の実) 3種のドライフツーツ(バナナ・イチゴ・リンゴ) 穀物は、リンゴ果汁とてんさい糖で甘みをつけているそうです。 大手の会社からでているフルーツグラノーラと比べても 負けずとも劣らないと思いますよ~♪      

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る