|
カテゴリ:ダイニング
我が家のダイニングチェアーに採用している円形クッション☆
実はこれオリジナルで、ニトリのカーテンを買って来て クッションのカバーとして生まれ変わらせた物^^ クッション自体は無印のだったかな? 多分2,000円以内で出来ているはず! 結構お気に入り♪ だったのですが・・・ 先日のGW中、家族でアクタスに行ったのですが 娘が北欧のファブリックコーナーで立ち止まり 『これ欲しい!かわいい!買って!』と言ってもってきた物が マリメッコのムスティッカマア柄の円形クッションでした。 ムスティッカマア ファブリックは何種類もあったのですが 小3年女子でムスティッカマアを選ぶのかーとちょっと感動(笑) だって普通ウニッコとかに行っちゃいそうじゃありませんか?(違う?笑) 娘よ、やるじゃないか。と思って値札みたら6,000円…(そりゃそんなもんですよね) 一つだけ新調するのもお気に召さないので、家族分もと考えると24,000円… しかもオーダー品なので、出来上がりまで3週間もかかってしまうらしい(××) ちょっとご遠慮願いたい^^; しかし、そこで僕は閃いた! 今、楽天でお買い物マラソンやってるじゃん! 『よし、お父さんがインターネットで生地を買ってあげる』 『買った生地でクッションカバーを作ろうな』 とその場をなだめ帰宅することに。 これで少しは安くあがるかな~♪ なんて思いで昨日一日検索してみたのですが ムスティッカマア・・・売ってない(T▽T) どの店も売り切れ(T▽T) ど、どうしよ~ 父さん、ピンチです(×o×) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015.05.10 09:43:32
[ダイニング] カテゴリの最新記事
|