222432 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Simple Style

Simple Style

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Free Space

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2015.05.29
XML
カテゴリ:間取り
皆さんは家を建てる際、間取りをどのように決めましたか?

我が家は、家を建てる時にはこのソファーが欲しい!

というソファーがあったので、そのソファーを基準に考えました^^



ソファーに限らず、ダイニングテーブルやテレビボード等

あらかじめ購入する家具を決めておくと

何かとおさまりがよくなります☆

(先日記事にしたテレビボードのように^^)



僕は建てたい家の『形』を決めていたので

その『形』の中に、必要な部屋、設備、家具を

パズルの様に組み合わせて間取りを考えていきました。

エクセルを使って、あーでもない、こーでもないと考え

出来たものをメーカーさんに見せて、これでお願いします!って感じでした(笑)

考えた間取りは、今でも写真立ての中に入れて飾ってあります^^



P1120270.JPG



我が家は、一階を大きく取り、二階はミニマムな造りに。

二階部分で悩んでいた時のデータがありましたので載せてみます(-▽-)

※実際の間取りではありません



無題.png





これは僕の理想の形でしたが、メーカーさんに

『この間取りだと汚水が一階リビングの天井を横切る事になり、何かあった時によろしくない』

と言われ断念(T▽T)



無題1.png





メーカーさんの意見を聞いて

自分の書斎+シャワー等の設備をウォークインクローゼットと入れ替えた物

主寝室が小さくなって、子供部屋が大きくなってますね~

あ、ちなみにセルの2×4の8マスが1畳分です☆



この後も、以前住んでいた所で使っていたソファーを二階に置くことになり

ソファースペースを作る為、色々悩んで色々変更しました

でも間取り考えるの楽しかったな~^^

現在家造りをされている方!

大変な事も多々ありますが、一生に何度もある事でもありませんので

是非楽しんでください!(>▽<)




参考になる間取りはコチラ☆

にほんブログ村 トラコミュ 新築・リフォームの間取りアイデアへ
新築・リフォームの間取りアイデア

にほんブログ村 トラコミュ 間取りへ
間取り

にほんブログ村 トラコミュ 家事がラクできる家づくりの工夫♪へ
家事がラクできる家づくりの工夫♪



--------------------------------------------------------------



自分のランキングに鼻血がでそうです(TT)

いつも投票ありがとうございます!

本日もよろしければカチリとお願いします☆



にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村


住まい ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.05.31 12:09:53



© Rakuten Group, Inc.
X