3929963 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みやさとの感想文と(時々)感想絵

みやさとの感想文と(時々)感想絵

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みやさとver.

みやさとver.

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

TVアニメ呪術廻戦2… New! あくびネコさん

連続テレビ小説『ブ… New! レベル999さん

植物的に生きて?‣…… New! セミ・コンフィさん

アニメ『キャプテン… New! T.K1981さん

コメント新着

みやさとver.@ ジャンプも様変わりしていきますね・・・(^0^;;) *こう*さんへ まずはお返事が遅くなっ…
みやさとver.@ ハイキュー!!はもう泣きそうです(^0^;) ドラゴン ユミさんへ まずはお返事が遅…
ドラゴン ユミ@ アニメ! 10月からのアニメも出そろって見始めて…
みやさとver.@ お返事が遅くなって本当に本当にごめんなさい! *こう*さんへ まずは本当に本当にお返…

フリーページ

ニューストピックス

2012.05.21
XML
今日はちょっと出遅れました! もう5時過ぎてます!! 急ぎます!!

●戦星のバルジ
堀越先生、お久しぶりの週ジャンですね!(^^) 
異星人と人間との戦いのお話との事で一瞬銀魂を思い浮かべましたが(笑)
王子様と入れ替わるお話、これはどうなるのか面白そうですねっ!!
絵がこういうお話に合っているなぁと思いました(^^)
あと、敵キャラでも構いませんので 前回のイサナさんみたいな方が出て来てくれると嬉しいです♪



●ONE PIECE
イエティCOOL BROTHERSさんたち、やたら「COOL」を連発される方々なのですね。
「COOLじゃねェ」、それはむしろゾロにアニメで言ってほしいかもしれません(ごめんなさい^^;)
フランキーとチョッパーが大変でしたね(^^;)
あと、ローさんがルフィに手を組もうと言ってきました。
いい話じゃないとは思いますが でもとりあえず手を組んだ方がいいような‥‥どうかな‥‥‥(^^;)


●NARUTO
お兄さんvsカブトさん。 一体カブトさんに何が起きたのか、ちょっとまだ理解できてませんが
お兄さんがどうやら勝ちそう‥‥ですね? 
運命を決める術‥‥ 何だか来週はちょっと怖いお兄さんを見そうな気がします。


●トリコ
死に直面する事でトリコさんは食の有り難さを理解しました。
いや、でも彼は死ぬ事なくシャボンフルーツを食する事ができたのですが
ホントに死に直面していたのは食林寺の皆さんでした。
小松君、竹ちゃんに刺されてます‥‥!!! トリコさん、早く戻って来ないとっ!!!!


●斉木楠雄のΨ難
燃堂君登場ですね。 あれ、彼は斉木君の後ろが取れるのか。
それは敵に回さない方がいいですね(^^;)
彼の善意のファーストキスを 見たくもないブ男ズラブ(と書いてBLとルビをふります^^;)にすげ替えた高橋君。
こういう人にこそ超能力ですね(^^) あと燃堂君、あなどれないですね、いいですね(笑)


●銀魂
こちらはもう後でしっかり感想を書かせていただきますが 先にどうしても書きたいのが!!!

長宗我部君て

‥‥いや、あれだよね、きっと元ネタは別のところにあるんだよね(^^;)
長宗我部君と御子柴君て人が出て来る別の話だよね(^^;)

だけど どんなに元ネタが違ってても、そしてどんなに雰囲気も違ってても
あると信じて疑ってないアニメ放送があった時には
長宗我部君のお声は石野竜三さんでいかがでしょうか‥‥‥(^^;)

なんですけど! そのあると信じて疑ってないのは変わりませんが
カラーページの今月下旬発売のトレーディングカード。
「アニメの打ち上げ会場ですか!?」って

‥‥いや、「銀魂'」の打ち上げがあっても きっとあともう少ししたら「銀魂''」とかあると信じるもんね。

本編に戻りまして
「先生とぼく」の絵も空知先生が描かれてるんですよね?
すっごい可愛いですよね、特に先生が! これ一回でいいので読み切りで描いてほしいです(^^)

で、先生は長宗我部さんとご結婚というラストだったのですが

先週はテレビでBASARAも含めて長宗我部さんを見ましたし、

あさってはこちらの漫画で長宗我部さんのご結婚を見る事となるようですが

(7巻の画像はまだでした‥‥!!)

何でしょう、今回の長宗我部さんの登場、
元ネタは違うと思うのですが またひょっとしていつもの予言的なお話だったら‥‥‥ 

楽しいな(^^)


●恋染紅葉
紗奈ちゃん、えらいお嬢様でした(^^;) 家ではずっとおばあちゃんの花嫁修業受けてたって‥‥‥(^^;)
何故にちっちゃい頃から花嫁修業! その辺りは今後の展開とかと絡んだりしますかね?
そしてもう一人、ナナちゃんなる女の子が登場。 それにしても出て来る女の子女の子、皆さん胸がデカい(^^;)


●ハイキュー!!
Cカラーです、この扉絵も好き! この漫画のカラーの扉絵っていつもいい絵が多いなぁ(^^)
影山君はいい方に変わっていってるようですが 同じ中学の先輩で
すっごく性格が悪い大王様が相手チームの正セッターとして登場してきました。
見た感じはいい人そうなので、どんな感じに嫌な人か。 ちょっと楽しみでもあります(^^;)


●ニセコイ
つぐみちゃんのお話でした。 結構かっこいい男の子からラブレターをもらうのですが
彼女にとってもまた一条君が一番なのですね。
この漫画、一条君がすごいいい人だ~!って描き方はされてないと思うのですが されてないところがいいのかも???


●べるぜバブ
何かやっぱりヒルダさんはオガヨメだ~っていう雰囲気でした(^^)
あ、何かもうちょっと葵姐さんとの三角関係を楽しんで見ていたかった気もするんだけどな~~。
でもこの漫画はそういう漫画じゃないんだよな~~。
でももうちょっと見たかったな~~~(^^;)


●パジャマな彼女。
まくらちゃんが計佑君の事、応援できなくなってきました。
あ、このままいくと あのホラーな女の子の思うままになっちゃうかも???


●SKET DANCE
面白かった! 死ぬ気で練習したら上手くなるどころか逆の結果が待ってるなんて‥‥‥(^^;)
そしてランナウェイで済まされなかったのですね?! 次回の方が面白いかもですね?!


●BLEACH
うわぁ‥‥お姉様方、左腕が無いのですね、その状態でアヨンを作ったのですね。
それでも、まだ何とかできる相手ではなかったようです。 
戦争はどちらも正義だから起こる‥‥ でもこの正義と正義のぶつかり合いは何ともむごたらしいです‥‥。


●いぬまるだしっ
‥‥ついに一瞬ですがいぬまるくんがパンツをはきました。
あの、もう最終回の心配しかしてないんですけど、笑うに笑えないんですけど(^^;)


●こちら葛飾区亀有公園前派出所
あら、明日ですか、スカイツリーの開業は。
じゃあきっと今日はずっと日食一色だった朝の番組、明日はずっとスカイツリーをやりそうですね(^^)
3月にスカイツリーを見に行きましたが、その時見たかった今回のお話でした。


●めだかボックス
わたしはこのお話の最初の方をかなりの部分存じ上げないのですが
めだかちゃんて善吉君にふられた(でも善吉君にそのつもりはあったのかどうか^^;)過去があったのですね!
善吉君がめだかちゃんを助けに向かうにあたり、まずは名瀬先輩、頑張ってもらわなくちゃですね!!!


●黒子のバスケ
今日は何故かふいに紫原君の台詞を鈴村さんのお声で読めました。
とは言え、鈴村さんどころか 全くまだアニメが見れない状態で‥‥!!!
紫原君、ちょっと本気になりましたか。 
でもヤバそうですって言う黒子君、うっすら笑ってます(^^)


●家庭教師ヒットマンREBORN!
こちらも後でしっかり書かせていただきますが 
ついにアルコバレーノの謎が明かされるって

‥‥‥嫌だよ、いよいよクライマックス! とか。 この掲載順とか。


●クロガネ
ヒロト君の目、どれだけいいんですか‥‥(^^;) ですが、これをどう剣道に活かしているのかはわたしにはまだ謎です(^^;)
メチャクチャウソつきな朝霧先輩。 彼の過去はどんなものなんでしょうね、そして
戻って来てくれますかね(^^)


●magico
一家で勝利! でしたね。 これで魔女結婚儀と‥‥なるんですかね?
お話が急ぎめな感じがいたしますが‥‥???


●ぬらりひょんの孫
陰陽師と共闘ですか(^^) このお話もまたよく分かっていないお話なのですが
そういう事が起こるのがリクオ君らしい‥‥のかな??
羽衣狐さんも気になるなぁ。 先週も書きましたが何か今回は凛とした感じです。


にほんブログ村 漫画ブログ 週刊少年ジャンプへ
にほんブログ村

本日もバナーを貼らせていただきました。 いつもぽちっとして下さる方、遊びに来て下さる方、楽天ブログから来て下さる方、ありがとうございますm(__)m
本日もこの感想でよければ、そしてご面倒でなければぽちっとしていただけると嬉しいですm(__)m

皆様のところへはまた明日お邪魔いたします!
それでは今日はここまでですね。 また明日参ります!

<TBをお送りした方々です>
(※遅れ気味にお邪魔する事もございます。 申し訳ございませんm(__)m)

BROOKさん

らいち♪♪さん

あくびネコさん

おぼろ.さん

honeyさん

もるがんさん

荒野の旅人さん

ヒガシさん







最終更新日  2012.05.23 14:28:04
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.