みやさとの感想文と(時々)感想絵

2015/09/04(金)21:59

週刊少年ジャンプ 2015年 40号感想・その3は全部読みました!

週刊少年ジャンプ感想 (1263)

はぁ〜〜〜〜・・・すみません、来たは来たのですが やっぱり相変わらずコメントのお返事を書く余裕はなくてですね・・・m(__)m またそのままにしてしまうのをお許し下さいませm(__)m 本日もジャンプ感想のみたたたっと書かせてくださいませm(__)m ●トリコ 中梅君が見たもの、それが何かは分かりませんが 扉絵、見開きでその怪物の絵が不気味な存在感を放っています。 島袋先生はお話に出て来るものが 見た事もないものが多くてホントによく思いつかれるなぁと思うんですが こういう異形の怪物も よく思いついてよく描かれるなぁといつも思います。 ●背すじをピン!と〜鹿高競技ダンス部へようこそ うわ〜、懐かしいルパンだ〜〜〜!!!(^0^;)  つっちーとわたりちゃん、やってみたいという気持ちで大きく出ました(^0^) やれるわよ、あの子たちならと言ってくれた部長さんも ちょっと戸惑ってるけど きっとこのまま挑戦するんでしょうね(^^) ●火ノ丸相撲 小関部長、勝ちましたよ〜〜〜!!! 「打っ棄る」って漢字、初めて見ました(^^)ゞ、こんな風に書くんですね。 次は大将戦、何だか久しぶりに潮君を見る思いです(^^) ●斉木楠雄のΨ難 8月31日に絵日記を書くお話(^0^;) 他の人のエピソードを混ぜて作った日記の出来事がちょっと面白かったです(^^) ●ブラック・クローバー 助太刀はしてもらっても アスタ君はまだ当然何も魔法を使わずに戦う訳ですよね、 このままで勝てちゃうと 彼のこれからってどうなるんだろうとふと思いました(^^;)ゞ ●ニセコイ 万里花ちゃんのお母さん、実は結婚に関してだけ非情なお母さんを演じてるだけみたいな予想をしてたんですが ・・・シルエットからして妙なお母さんでした(^^;) そして 万里花ちゃんは 何も一条君といたことだけが楽しかった訳じゃない、と(^^) 何だか一条君を中心に、女の子達、ひょっとして仲良くなっちゃうのかな? このまま? ●ベストブルー 高校生活、始まりました! で 初日から騒ぎを起こすような奴らが ただで入部できると思うな、と。 あれ、ひょっとして何か尾永君と青野君がこれをきっかけに仲良くなるとかいう展開が??(^^;) そのちょっと後のグラばこで。 わたしはワンピは途中参加なので 今知った事実なんですが。 ・・・いや、すみません、何か今頃言うことでもないんですけど シャンクスが「赤き皇帝」。 シャンクスも”赤いなんとか”なのか・・・m(__)m   すみません、すっごい今更な事を・・・m(__)m ●こちら葛飾区亀有公園前派出所 超戦隊ロボット・・・って何ぞやと思って 検索してみたのですが そういう言葉は無いのかな? つまりはスーパー戦隊ロボットと言うことでいいんでしょうか? いや 実物大が動いたら凄いよ。 そりゃもう色々とお金儲けに使える・・・かもよ・・・??(^^;) ●ワールドトリガー オサム君はオペレーター経由で指示を出す事に。 「堪えるやられ方したな」って嵐山さんたちが心配する中、 「あのくらいでへこむなんて自惚れもいいとこです」 「・・・努力なんて 1週間やそこらで実を結ぶものじゃありませんから」と  やっぱりちょっときつい木虎ちゃんですが(^^) へこみはしなかった、オサム君! 更に驚いたことに 千佳ちゃんが自分の判断で人を撃った・・・っぽい??? でも そんな千佳ちゃんを獲りに行こうとする動きが。 途端に「緊急脱出するんだ!!」と叫ぶオサム君ですが。 そして実際に、女の子に優しい(?)他の隊員のお陰で 千佳ちゃんは無事脱出できたのですが 女の子に優しかったのか、二宮隊が嫌われているだけなのか(^^;) そして1人残ってしまった遊真君!! 大丈夫そうだけど 1人だけっていうのは心細いね(^^;) オサム君がどう指示を出すのかな? ●デビリーマン マドギワーの今の社長さんて 最初はマドギワーより後輩で入ってきたんだ。 社長さんと一緒に笑ってた頃の様に 今また笑う様になったマドギワー。 それは和君のお陰ですが ・・・助けに来たんですね、和君! さて・・・どうやって助けるかな? ●カガミガミ 烏丸さんが教えてくれたのは  嘉神君が憑力を攻撃のみに使ってきたのをもったいない、と。 「色々やりや 式神つかいとして 強さを求める一人の人間として・・・」 で、 何だかせっかく憑依合体しても もう以前見た様な彼ではなくて もうちょっと幼い感じになっちゃう嘉神君(^^;) え、また以前の様なビジュアルもありますか? なかったらそれがもったいない(^^;) ●レディ・ジャスティス スカートもなくなった剣崎さんの危機を救ったのは 丸藤君でした! ・・・で、スーツさえ着ていればもう大丈夫(^^;) ・・・もうスーツがあれば向かう所敵無しなんですよね・・・(^^;) どうなっていくんだ、このお話は・・・(^^;) ●磯部磯兵衛物語〜浮世はつらいよ〜 にらめっこ、 真顔で勝ちました。 でも やっぱり簡単には勝てないんですよね(^^;) 次は埋蔵金と友達のどちらかを選べ、という いきなり真実の口ならぬ、真実の人登場(^^;) ・・・埋蔵金を選びそうだな(^^;) それでは今日はここまでですね。 すみません、TBもまた後日お送りさせてくださいませm(__)m <本当に遅くなりましたがTBをお送りさせていただいた方々です> BROOKさん らいち♪♪さん あくびネコさん honeyさん

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る