【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

mywkfmnrのホームページ

フリーページ

お気に入りブログ

ブログ見に行くのに… CPU4Eduさん

源氏物語の世界 jooxさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
2004年09月06日
XML
カテゴリ:KNOPPIX BBS
エムラさんからwin2000にknoppix_v3.4のisoを入れ、"bootfrom"オプションで起動させてましたが、v3.6のisoに代えたら上手く起動出来なくなりましたというご質問を受け付けました。
このページは、この質問で始まるスレッドに固定します。



過去のKNOPPIX関連日記一覧はこちら

KNOPPIX実験室







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月22日 22時49分07秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Knoppix_v3.6 NTFSからの起動   noah さん
宮脇様
初めまして、エムラと申します。
こちらの実験室を見てwin2000にknoppix_v3.4のisoを入れ、"bootfrom"オプションで起動させてましたが、v3.6のisoに代えたら上手く起動出来ません。
なお"minirt24.gz"や"linux24"もv3.6のCDからコピーし直しましたが・・・・・。

P.S:install2winは私の環境では使えませんので
何卒ご教授の程宜しくお願いします。 (2004年09月21日 14時46分30秒)

 Re:Knoppix_v3.6 NTFSからの起動(09/06)   mywkfmnr さん
エムラさん、こんばんは。
KNOPPIX実験室をご利用いただき、ありがとうございます。

本件、これから調査しますので、少し、時間をください。調査より、KNOPPIX 3.6対応のminirt24.gzをこれから作りますので、そちらに時間がかかりそうです。

あと、GRUBのブートオプションと、kernel 2.6.7だとどうかなどもお教えいただけると参考になります。 (2004年09月21日 21時18分50秒)

 Re:Knoppix_v3.6 NTFSからの起動   noah さん
宮脇様
早速、ご返答頂き恐縮です。
>KNOPPIX 3.6対応のminirt24.gzをこれから作りますの>で、そちらに時間がかかりそうです。
了解しました、ご雑作をお掛けしますが宜しくお願いします。
----------以下menu.lst抜粋です。----------
title Knoppix 3.4 japanese (home=scan)
kernel (hd0,0)/boot/linux24 ro pci=assign-busses screen=800x600 lang=ja bootfrom=/dev/hda5/knoppix/knoppix_v3.4.iso init=/etc/init ramdisk_size=10000 linuxrc2 mvetc dma nocddma home=scan myconfig=/mnt/hda6
initrd (hd0,0)/boot/minirt24.gz
savedefault
-----------------------------
なお使用バージョンはknoppix_v3.4_20040517-20040629版です。
またkernel 2.6.7は未だ確認しておりませんので結果は後ほど、書き込みます (2004年09月22日 10時14分38秒)

 Re[1]:Knoppix_v3.6 NTFSからの起動(09/06)   mywkfmnr さん
noahさん、こんばんは。
>>KNOPPIX 3.6対応のminirt24.gzをこれから作りますの>で、そちらに時間がかかりそうです。
>了解しました、ご雑作をお掛けしますが宜しくお願いします。
こちらの方はまだなのですが、bootfromなら、オリジナルのminirt24でも実行できるはずですね。

>kernel (hd0,0)/boot/linux24 ro pci=assign-busses screen=800x600 lang=ja bootfrom=/dev/hda5/knoppix/knoppix_v3.4.iso init=/etc/init ramdisk_size=10000 linuxrc2 mvetc dma nocddma home=scan myconfig=/mnt/hda6
「home=scan myconfig=/mnt/hda6」を省略して起動してみてください。
KNOPPIXには、アップグレードという考え方がありません。インストールせずに簡単に使えるといっても、クリーンインストールを省略して使えるだけです。新しいKNOPPIXに入れ替えたら、KNOPPIXの設定の保存と、継続的ホームディレクトリの作成はやり直す必要があります。
どうしても移行したい場合、継続的ホームディレクトリの移行方法はKNOPPIX実験室のHowto3-6で紹介しています。
KNOPPIXの設定の方は、configs.tbzの中から/etc/passwd、/etc/shadow、/etc/groupを削除したらどうなるか、実験してみてください。それでだめなら設定しなおした方が早いでしょう。
(2004年09月22日 22時38分34秒)

 Re[2]:Knoppix_v3.6 NTFSからの起動(09/06)   noah さん
宮脇様
お騒がせしました。
取り敢えず、v3。6で起動する事が出来ました。
kernel 2.6.7(linux26)での起動を確認し様としたら
"minirt26.gz"の実体は"miniroot_ntfs.gz"だったんですね!?。
こちらの実験室とは、関係の無い事で質問してた様で、申し訳ありませんでした。
(knoppix MLに投稿でしたね!?)

それと、”継続的ホームディレクトリ”の件ですが、dfでmountを確認したら"/mnt/hda6/knoppix.img"が表示されましたので認識されてる?と思われますが・・・・。(何も保存して無かったので中身は?)
なお”KNOPPIXの設定の保存”はNetwork設定のみ保存してたので、もう一度確認してみます。

”KNOPPIX 3.6対応のminirt24.gz”宜しくお願いします。

P.S:v3.6が無線LANに対応した?との記事がありましたが"prism2.cs"が存在しない。と怒られてMELCOのカードはやっぱり認識出来ない様です。 (2004年09月23日 07時17分47秒)

 Re[3]:Knoppix_v3.6 NTFSからの起動(09/06)   mywkfmnr さん
noahさん、こんばんは。

まず、kernel 2.4で起動しない理由がわかりました。minirt24.gzの解凍後のサイズが4096KBを越えているのです。
この場合、ramdisk_sizeオプションの指定が必要になります。産総研版KNOPPIXのisolinux.cfgには設定されているのですが、これまでは4096KB未満だったため、指定する必要がなく、サンプルとしてアップしたmenu.lstでは指定していませんでした。ramdisk_size=NNNNでNNNN>=4500で起動すると思います。私は10000を指定しました。

>"minirt26.gz"の実体は"miniroot_ntfs.gz"だったんですね!?。
えっ???
全く別物のはずですけど。なぜ、そういう結論に達したのですか? 良かったら教えて下さい。

>こちらの実験室とは、関係の無い事で質問してた様で、申し訳ありませんでした。
私にとっては、勉強になりますので、このような投稿も大歓迎です。

>”継続的ホームディレクトリ”の件ですが、dfでmountを確認したら"/mnt/hda6/knoppix.img"が表示されましたので認識されてる?と思われますが・・・・。(何も保存して無かったので中身は?)
認識されていても、その中身が問題なのです。空っぽのつもりでも、X WindowやKDEや各種ユーティリティなどの各種設定ファイルなどは、すべて、そのまま残っています。
その中にはバイナリ形式のファイルも少なくないので、バージョンアップにともなってその内部表現形式が変わったりすると、うまく動作しない可能性があります。

>”KNOPPIX 3.6対応のminirt24.gz”宜しくお願いします。
実は、KNOPPIX 3.4で実験したOracle 10gの環境の移行がネックになって、まだ、KNOPPIX 3.6のFAT32ブートには手をつけていなかったのです。
とりあえず、Oracle 10gをCDに追い出してFAT32を空けたので、ようやく、KNOPPIX 3.6をFAT32で試せます。
順調にいけば、今日中にアップロードできるかも。
(2004年09月23日 18時37分54秒)

 Re[4]:Knoppix_v3.6 NTFSからの起動(09/06)   noah さん
mywkfmnrさん

お世話様です。

>私にとっては、勉強になりますので、このような投稿も大歓迎です。
それでは、お言葉に甘えて引き続き宜しくお願いします。
>順調にいけば、今日中にアップロードできるかも。
早速、アップロードして頂き恐縮です明日、試してみます。
>私は10000を指定しました。
私もv3.4からramdisk_size=10000を指定してます。
(前回のコメントを見て頂ければ・・・・)
>全く別物のはずですけど。なぜ、そういう結論に達したのですか? 良かったら教えて下さい。
linux24+minirt24.gzとlinux26+minirt26.gzで
最初試してダメだったのでminiroot_ntfs.gzを
解凍レンジで開いたら"miniroot26"と出てきましたので
試してみた次第です。(minirt26.gzの中はminiroot.imgだったかな・・・?)

P.S:継続的ホーム・ディレクトリについては明日以降再度
v3.4とv3.6で試してみます。
(今、試せる環境じゃ無いので)

(2004年09月24日 22時13分59秒)

 まづはお礼!   noah さん
宮脇様

早速アップロードして頂いたminirt24.gz、minirt26.gzを
使わせて頂きました。
linux24,linux26共にv3.6が正常に立ち上がりました。
無理なお願いにも拘わらず、ご対応頂き有難う御座いました。

これで、無線LANも使えると嬉しいんですが・・・・!?。 (2004年09月25日 18時46分16秒)

 Re:まづはお礼!(09/06)   mywkfmnr さん
エムラさん、こんばんは。
返信が遅くなってすみません。

>早速アップロードして頂いたminirt24.gz、minirt26.gzを
>使わせて頂きました。
>linux24,linux26共にv3.6が正常に立ち上がりました。
>無理なお願いにも拘わらず、ご対応頂き有難う御座いました。
おめでとうございます。私もお役に立ててうれしいです。
早くやりたいと思っていたことだったので、エムラさんが待ってくれていると思うと、張り合いが出てきて嬉しかったです。

>これで、無線LANも使えると嬉しいんですが・・・・!?。
無線LANについては私の身近に全く無いこともあって、申し訳ありませんが、御期待にそうことができません。あしからず。 (2004年09月28日 00時33分58秒)

PR


© Rakuten Group, Inc.