001503 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

何気ない日常を綴るブログ

何気ない日常を綴るブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

こぐま8858

こぐま8858

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

映画

(2)

うさぎ

(3)

ゲーム

(1)

癒し

(4)

洋服

(1)

音楽

(3)

話題

(3)

植物

(1)

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.04.30
XML
カテゴリ:映画


クリストファー・ノーラン監督最新作「オッペンハイマー」は、第二次世界大戦中に原子爆弾開発を率いたJ・ロバート・オッペンハイマーの生涯を描いた伝記映画です。主演はキリアン・マーフィ。



圧倒的な映像美と緊迫感

IMAXカメラを駆使した壮大な映像は、当時の時代背景や科学実験の臨場感を圧倒的に描き出します。特に、トリニティ実験のシーンは、観る者の心を揺さぶる迫力です。

葛藤する科学者の苦悩

天才科学者でありながら、人類史上最悪の発明に関わってしまったオッペンハイマー。戦争終結への貢献と、莫大な犠牲の狭間で葛藤する彼の苦悩は、キリアン・マーフィの繊細な演技によって表現されています。

光と影、多様性のある人物像

本作は、オッペンハイマーを単なる英雄や悪人として描くのではなく、彼の功績と罪悪感、葛藤と決断を多角的に描いています。また、妻や弟、科学者仲間など、彼を取り巻く人物たちもそれぞれ異なる視点で描かれており、奥行きのある人間ドラマとなっています。

考えさせられる問い

原爆開発という歴史的事件を題材にしながら、「科学者の責任」「戦争の倫理」「人類の未来」など、普遍的な問いを投げかけてくれます。

圧倒的な映像美と重厚なストーリー、そして考えさせられるテーマを持つ傑作です。戦争映画という枠を超え、人間ドラマとしても深く心に響く作品で、地理や歴史が苦手な私ですが作品に引き込まれ、あっという間の3時間でした。

GWお時間あるようでしたら、ぜひ観てみて下さい!オススメです。


DIESEL ディーゼル ユニセックス チェーン ブレスレット ペアでも使える 男女兼用 シルバーアクセサリー 男性 女性 友達 恋人 誕生日 プレゼント ロック ファッション 内祝い 母の日 お祝い








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.03 20:59:47
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.