どうして?とっても優しい気持を持った子なのに、どうして?この2~3日、おかあさんを攻撃してくるんだね。 朝、6時半ん目覚ましが鳴り目が覚める。 2階のリビングからあなたの気配を感じるンよ。 今起きたら、一言言うことになるから、もう少ししてから・・・ と思って、しばらく布団の中でじっとしている。 3階にあがっていく足音がする。 リビングに入るとさっきまで点いていたと解るファンヒーター。 朝の準備をしていると、「おはよう」と起きてきたふりをする。 「おはよう」と答える。 「仕事に遅れるよ、早くし」と。 「大丈夫、母さんは時間に遅れたこと無いから」 「遅れるよ」・・・・(いい加減にして欲しい) 用意をして出かける・・・「行って来ます」「は~~い、いってらっしゃい」 入試の関係で5日連休だった息子の生活。 夜帰宅・・・用意していた食事はそのまま。 「おなかがいっぱいだから・・明日食べる」 「そう」 何日も食卓の上に乗っている。 最終日、私がリビングに居ると煙たいのか自分の部屋に入る。 床を蹴る大きな音が何度もする。 夫が怒鳴る・・・・2階のリビングから 「うるさい!!! いい加減にしろ!!!」 (あんたの声のほうが余程うるさい、近所迷惑よ) さらに怒鳴る 「解らんのか!! ええ加減にせぇ!!!」 (注意するんだったら、それなりの正念を入れてからにしてよ) 寝転んだまま、怒鳴るだけで聞いてくれたら私の苦労はないわ・・・。 私は静かに階段を上る。 黙って部屋のドアを開け、「何してるん??」 「なんも・・・」 「自分のしていること・・なんもしてへんの?」 「普通や・・・」 「床を蹴らんといて」 「うるさい、放っといて」 「・・・・」 「あっちいって、目ざわり」 「・・・・」 「出て行け、いつまでおんねん」 「・・・・」 「そんなにここに居りたいん?出て行け」 黙って出て行く・・・・わざとドアを閉めないで。 「戸を閉めて行き~~や!!!」 静かに階段を上り、再度部屋をのぞき、黙って戸を閉める。 静かに階段を下り、気持を落ち着ける。 階上は静かになった、 けど、どうして? そんな風にしか、表すことができないん?? かあさんは、いつも正直に気持を伝えてきたし、 間違った時はいつもごめんって言ってきたやろ。 それに、かあさんに顔を合わせたないん? どうして?? かあさん・・・もしかしたらもうあかんかもしれん。 何回も、あんたとこの世を捨てようと思っては あんたの人生を大事にしてこれた。 けど、もうあかんかもしれん・・・今のかあさんは 今のあんたをどう受け入れて良いのか・・・わからん、 自信がないんよ。 かあさんが、あかんかったんかな。 2005.2.14(17歳と1ヶ月) ジャンル別一覧
人気のクチコミテーマ
|