「禁煙雀荘」半年で潰した男のWebニュースblog

2019/07/02(火)16:00

大韓民国向け輸出管理の運用の見直しについて【経済産業省】

政府広報(4)

2019.7.1 経済産業省  経済産業省は、外国為替及び外国貿易法(以下、「外為法」)に基づく輸出管理を適切に実施する観点から、大韓民国向けの輸出について厳格な制度の運用を行います。  輸出管理制度は、国際的な信頼関係を土台として構築されていますが、関係省庁で検討を行った結果、日韓間の信頼関係が著しく損なわれたと言わざるを得ない状況です。  こうした中で、大韓民国との信頼関係の下に輸出管理に取り組むことが困難になっていることに加え、大韓民国に関連する輸出管理をめぐり不適切な事案が発生したこともあり、輸出管理を適切に実施する観点から、下記のとおり、厳格な制度の運用を行うこととします。 1.大韓民国に関する輸出管理上のカテゴリーの見直し  本日(7月1日)より、大韓民国に関する輸出管理上のカテゴリーを見直すため、外為法輸出貿易管理令別表第3の国(いわゆる「ホワイト国」)から大韓民国を削除するための政令改正について意見募集手続きを開始します。 2.特定品目の包括輸出許可から個別輸出許可への切り替え  7月4日より、フッ化ポリイミド、レジスト、フッ化水素の大韓民国向け輸出及びこれらに関連する製造技術の移転(製造設備の輸出に伴うものも含む)について、包括輸出許可制度の対象から外し、個別に輸出許可申請を求め、輸出審査を行うこととします。  そもそも「優遇措置を撤回」するだけで、報復でも制裁でも対抗措置でもないんですよね。  普通に戻っただけ。  ジャブでもない、指先を少し動かしただけ。  これに『ドッタンバッタン大騒ぎ』したのが【偉大なる大韓民国様】  『けもの』はいても『のけもの』はいないわけですが、もしかしたら【偉大なる大韓民国様】が『のけもの』になるのかもしれません。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る