302222 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

未知之国・夢紀行3

未知之国・夢紀行3

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

kinhiro8965@ 鉄爺さん、お早う御座います! 青森さん 秋田さん なんばしちょる、早く…
kinhiro8965@ 鉄爺さん、お早う御座います! ブログ閉じたってが?  そう言えば最近の…
したみママ@ Re:紅葉が始まったばかりなのに積雪?(10/29) こんにちはぁ~ ^^) _旦~~ お久しぶりで…
kinhiro8965@ 鉄爺28号さん、おはよう御座います! お~い!  なんばしちょると? 11月は…
ガーべラ9475@ Re:紅葉が始まったばかりなのに積雪?(10/29) 馬肉重ってこちらにはないです。 お肉の量…
鉄爺28号@ たばあちゃんへ! でも、我が家の落ち葉なのでどこへも苦情…
鉄爺28号@ 紅葉が始まったばかりなのに積雪?(10/29) たばあちゃんへ!
たばぁちゃん@ Re:紅葉が始まったばかりなのに積雪?(10/29) こんばんは 我が家も落ち葉が一杯! 市の…
鉄爺28号@ やまとさんへ! 毎日、毎日大変なのである。 一日に何度も…
鉄爺28号@ ひなちゃんへ! お疲れ様でしたぁ~頑張ったね! 馬肉重は…

Favorite Blog

曇の朝だが? New! やまと3520さん

三沢龍宝飯店レバニ… hinachan8119さん

思いつくままに〜こ… ガーべラ9475さん
マイ  リメンバー! kinhiro8965さん
わたしのブログ たばぁちゃんさん
セイリングブログ セイリングおねえさんさん
こっこのブログ「は… こっこroseさん
アッコのトピックス アッコ2775さん
デイゴのひとりごと デイゴの花さん
したみママのブログ したみママさん

Free Space

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Headline News

Oct 9, 2014
XML
カテゴリ:日常

今朝の起床は5時20分でした。まだ、遅い方なのかしらねぇ~?ここんとこ、なぜかしら遅いんだわな!やっと自分の時間になったような気がしています。今日は弘前の駅ハイを歩いてきたから自分の時間を謳歌してきたようなものなのだけれどね!
DSC_0300.jpg

今朝はカミサンを送った後、大急ぎで家事をやっつけて、いざ弘前駅ハイに出掛けましたよ。久々にカミサンを上回る万歩計を目指したのですここの所、カミサンを下回る歩数でしたからね。今日は2万4千歩を確保しましたよ!やっりぃ~です!
DSC_0301.jpg
伊達家の文字らしい

今朝は津軽ジェンヌさんとも会話しましたし、歩きたい気持ちが私の原動力になりましたからね。カミサンは相変わらず、眠い眠いを連発しています。彼女のこの眠い~は耳タコなのです。いい加減やめてほしいのですが、昔から声に出るものと言えば眠いなのです。
DSC_0302.jpg

さてと、今日は何を書きましょうかね?今、晩酌を終えてお風呂に入って眠りに付くだけなのですが、なぜかしらパソコンに向かいたくなってしまいました。これはまだ、酔っていない証拠なのです。
DSC_0303.jpg

カミサンはテレビを見て笑っているんだと思いますが、私は真剣にキーボードに向かって打っています。なぁ~んの事はありませんが、酔っ払った勢いで打っているに他なりません。
DSC_0304.jpg

弘前駅ハイを歩いていて、亀甲門堀で小鮒を釣っている爺様方々を見ていて思いました。私もそういった年齢なのだと。実は私も混ざって釣りたい~と思ったからなのです。釣った仕掛けに釣り針に返しはありません。
DSC_0305.jpg

それは釣れた魚を最小限に傷を付けたくない~と言う、釣り人の思いなのです。日本人は大昔から狩る動物への感謝や畏怖、命を削る事への恐れを持って生きて来ておりました。これは縄文時代の精神性を今なお継続している事に他なりません。
DSC_0306.jpg
今年初のマツタケじゃ~!

昔々から日本には八百万の神が存在しました。これはこの精神性に他なりません。日本人は縄文時代の精神性を今なお継続しているに違いないのです。それは津軽人だけに留まらないはずです。弥生人には無い精神性だと確信しているのです。
DSC_0311.jpg
蔵の湯は遠い~!

あら?酔っているのかしら?またぞろ話は諄くなっております。う~~~む今日の写真を迷っております。打ち込みながら次の作業を考えてしまう。私の悪い癖です。皆さんはご存知のはずです。困った爺様なのです。
DSC_0313.jpg
蔵の湯は貸し切りなのである

今日、弘前公園の中で公園内看板を見て困っている方々がおりました。早速私は「メィアイヘルプユゥ~?」とは言いませんでしたが「お困りですか?」と尋ねた所「0;^\/z./\-,.:lq~」「あぁ~外国人でしたか?こってり日本人かと思いましたよ」でも、弘前植物園に行きたいらしい事は理解できたので説明してあげました。
DSC_0317.jpg
床の間の置物が気に入った!

未だ登録こそしておりませんが(実は年会費を支払っていないのです)、弘前ボランティアガイドの一員として名簿に名を連ねておりますからね。植物園を見たら藤田別邸の庭園を見たいらしく、カタコトの英語と津軽弁で順路を説明してあげました。
DSC_0320.jpg
正面玄関らしい!

ジスウェイ~ストレート~レフト曲がって~あははは~なんのこっちゃ!こんなもんですわ!日本に来るなら日本語を覚えてから来んかいぃ~ってなもんです!ん?こんな話を書くつもりじゃなかったんだけど?
DSC_0321.jpg

DSC_0328.jpg
朝食かな?

やはり酔いが素直な私を曝け出させているんですわ。カミサンはいつも「もっと言葉を選んで練りに練った文字を書き出せばぁ~」って言うんだけど、ブログって文芸小説じゃないっていつも思っているのです。
DSC_0330.jpg
伊達家の執務室だったらしい!お城以外でね!
DSC_0341.jpg

でも写真は貼りたいし、文字ばかりだと誰も読んでくれないだろうし~!でも文字は書きたいしぃ~のいつも葛藤の中に存在している私なのであった。でもなぁ~みんな忙しい中でもカキコしている。大したもんだ~と正直思っているのです。ねっ眠い~九時半を過ぎると、もぉ~駄目。とっつばれ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 9, 2014 11:09:24 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


鉄爺28号さん、おはよう御座います!   kinhiro8965 さん
酔っているみたいにブログが流れているね、流石に酔己伝はうまい。

ところで1番下の写真は"義母様"ですかね?

また。 (Oct 10, 2014 03:50:23 AM)

キンヒロさんへ!   鉄爺28号 さん
え”ぇ~!
下娘ですよ!
下娘を挟んでおれら夫婦です。
マスクをしています。
これは以前話したように、両手に荷物を持ったまま階段から前のめりに落ちて、前歯四本を折ってしまった後遺症で未だに入れていないのです。
でも先週あたりに借り歯が入ったようですよ!
まともな顔を見れるようになったでしょう。
実は今日、その娘が帰省します。
なんか高校の同窓会があるようで突然の帰省なのです。 (Oct 10, 2014 08:16:38 AM)

Re:月食と月夜見命!(10/09)   やまと3520 さん
おjはようございます。
PM11時ですと寝ていましたね。ちゃんと読んでいますよ。 (Oct 10, 2014 08:20:38 AM)

Re:月食と月夜見命!(10/09)   hinachan8119 さん
鉄爺28号さん、こんにちは

とりあえず全部
読んでいますが
話の展開が
飛び飛びになってて
よくわかりませんが

弘前駅ハイに行って
いくつかのポイントを
クリアしたのだと
いうことはわかりました (Oct 10, 2014 03:19:35 PM)

やまとさんへ!   鉄爺28号 さん
いつもであればとっくの昔に寝ております。
たまたま~です!
ちゃんと読まなくてもいいよぉ~最近、書いてる内容と写真が一致しませんからね。
読み手もこんががると思います! (Oct 16, 2014 02:46:58 PM)

ひなちゃんへ!   鉄爺28号 さん
あははは~話が飛びとびになってるねぇ~これじゃ読み手は困るわな!
色々な事があまりに多過ぎてなくならないのよねぇ~み~んな書くと毎日が大変だし、一回のブログにいくつも詰め込むからこんな風になってしまうのです。
ごめんなさい! (Oct 16, 2014 03:20:29 PM)

Profile

鉄爺28号

鉄爺28号

Calendar

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.